メーカー勤務4年目 寺坂絵里さんのリアル

2017年 総合科学部卒
メーカー 調達

住居

どこに住んでいますか?職場や主要駅からの乗換、およその通勤時間も教えてください。また、どうしてその場所を選びましたか?

常磐線勝田駅から徒歩40分。上野駅から特急で1.5時間(片道¥3,980)。会社の借り上げアパートで指定だったから。

部屋の間取りや広さ、家賃を教えてください

1K、居室8畳程度、家賃1.5万円。大学生の頃と一番違うのは、オートロックなのと、独立洗面台、ウォシュレットがあること。

お金

広島に比べて家賃が高そうですが、寮や家賃補助はありますか?

場所によるが勝田(ひたちなか市)は東広島と大体同じぐらいの家賃相場だと思う。27歳になる年度末まで社員寮や借り上げアパートに月1.5万円で入れる。その後は32歳ぐらいまで家賃の半額補助あり。

初任給でも、服飾費、交際費、食費は十分手元に残りますか?  

家賃が安く、家電も備え付けなので残る。

貯金や投資はしていますか?

財形貯蓄(給与天引き)をしている。投資は確定拠出年金だけ会社の制度でしている。

移動

通勤手段は何ですか。通勤は大変でしょうか。また、日常の足として役立っているものはなんですか。

自転車通勤。ドアtoドア15分。人生で一番短距離の通勤でとても楽。自転車で5分で会社の門まで着く。会社の中を5分歩くと勤務してる建屋に着く。
日常の足は自転車か人の車。最近バイクを買ったのでこれからはバイクが足になりそう。

プライベート

オフタイムには何をしていますか。

買い物や料理、読書、社会人バスケ、旅行、登山などのアウトドア、レストラン巡り等

日用品はどこで買い物しますか。服や趣味のものはどこで買い物しますか。

日用品はドンキホーテ。ドンキにはスーパーもあるので食料品も同時に買える。あとはネットショッピング。
服やコスメは東京で買う。東京に行った時に美容院にも行く。

お好み焼き(麺あり)のお店で美味しいお店はありますか?

ない。得意料理が広島風お好み焼きなのでよく自分で作る。冷蔵庫にはおたふくソースが常備されている。

学友との関係は維持できていますか?

社会人2年目ぐらいまでは割と維持できていたが、今はごく僅か。今も仲のいい学友は、小中の友人、高校の友人、大学の後輩、他大学の友人がメイン。

環境

方言を使っていると目立ちますか?

広島で関西弁を使っているよりは茨城の方が目立つ。総合職は私のように他県から来ていて地元民で無い人も周りには多いが、出身が東京の人や出身大学が東京の人が多いので、標準語の人がほとんど。

広島or地元に戻りたくなりますか?

ならない。地元で働きたいとは思っておらず新しい環境、土地に飛び込みたくて今の会社に就職した。家族とは今も仲は良く、長期休暇にはよく地元に帰っている。

社会人になって、心や人生観、労働観にどのような変化がありましたか。

心はその時々で感じ方は異なるものの、大学時代の自分と今の自分は根本的に何も変わっていないと思う。些細なことで嬉しかったり悲しかったりしてすぐに泣くのはこれまでと変わっていないし、考えるよりまず行動のスタイルも変わっていない。

人生観については、個を大切にすべきだなと思うようになった。会社に縛られる必要は全く無くて、転職するもよし、副業するもよし、フリーランスになるもよし。何かの肩書きが無くても、個として自立できる人でありたいなと思うようになった。

労働観については、大学時代は自分がやりたいとや興味のあることを仕事にしたいなと思っていたが、今はそれに加えて、誰かを幸せにしたいな、誰かの幸せのために働きたいなと思うようになった。私にとっての誰かは家族で、家族の幸せが自分の幸せだなと思うようになった。

怖い目にあった経験はありますか。

社会人2年目の夏休みに姉とニューヨークに行ったが、日付を1日間違えて経由した香港から日本に帰る飛行機に乗り遅れた。社会人として休み明けの仕事を休むこと(+体調が優れずパフォーマンスが落ちること)はプロ意識に欠けると本で読んだので、日本に帰る便を探し、熊本空港へなら帰ることができたので、大金を追加で払って熊本空港経由東京に帰った。怖かった。無事に休み明けの仕事は行けた。

ちなみに社会人1年目にもインドから帰る飛行機の乗り継ぎで国際線に乗り遅れた。飛行機ではいつも怖い目にあっている。

仕事と家事(炊事、掃除、洗濯など)の両立は大変でしょうか。

大学生の頃と大きく生活が変わっていないので大変ではない。毎日自炊をして作ったご飯をインスタグラムにあげている。学生時代よりもちゃんとした自炊をしていると思う。基本的には週末に作り置きをする。出勤する日は最近はお弁当(おかず¥210)を注文することも多い。

「広大東京リアル部」のページには、「広島大学公式ウェブサイト管理・運用指針」に基づき、東京オフィスが以下の基準を満たしていると判断した記事を掲載しております。

<投稿記事のルール(掲載できないもの)>
・個人や大学の誹謗中傷記事
・人権侵害や名誉棄損にかかわるもの
・Hateスピーチ
・品位の劣るもの
・その他常識的に不適切と思われるもの
(2018.1制定)

<お問い合わせ先> 
広島大学東京オフィス                    
Tel 03-5440-9065  Fax 03-5440-9117
E-mail  liaison-office@office.hiroshima-u.ac.jp(@は半角に変換してください)


up