Laboratories & Faculty
研究室・教員一覧 (List of Research Groups)
工学部第四類における専門教育および卒業研究は全部で19の研究室が担当しています。各研究室の概要 (教員情報および教育・研究内容) は、それぞれ以下のリンク先を御覧下さい。
※ 卒業研究で配属可能な研究室は、以下の通り2つの担当教育プログラム別に分かれています。
社会基盤環境工学プログラムを担当する研究室・教員
(構造工学分野)
- 構造材料工学 (Structural Materials & Concrete Structures)
【河合教授、小川准教授】 - 地盤工学 (Geotechnical Engineering)
【畠教授、木戸准教授】 - 土木構造工学 (Design & Maintenance of Structures)
【半井教授、有尾助教、NGUYEN助教】 - インフラマネジメント (Infrastructure Management)
【KHAJI准教授】
(環境工学分野)
- 地球環境計画学 (Global Environment & Planning)
【塚井准教授、布施准教授】 - 環境保全工学 (Environmental Preservation Engineering)
【金田一(智)教授、尾崎准教授、大橋特任教授】 - 水工学 (Hydraulic Engineering)
【内田教授、井上准教授】 - 海岸工学 (Coastal Engineering)
【日比野准教授、JEONG特任助教】
(開発技術分野: 協力講座)
建築プログラムを担当する研究室・教員
(建築構造学分野)
- 建築材料学 (Building Materials & Components)
【森教授】 - 建築構造学 (/ 建築構造力学) (Building Structures)
【田川教授、陳准教授】 - 建築防災学 (Disaster Prevention Engineering)
【三浦教授】 - 建築耐震工学 (Earthquake & Structural Engineering)
【寺本准教授、鈴木准教授】
(建築計画学分野)
- 都市・建築計画学 (Urban & Architectural Planning)
【田中教授、角倉准教授、石垣助教、田村助教】 - 建築史・意匠学 (Architectural History & Design Theory)
【水田准教授】 - 建築環境学 (Architectural Environment)
【西名教授、金田一(清)准教授】 - 建築設計学 (Architectural Project)
【中薗准教授】
(開発技術分野: 協力講座)