出会いを大切に:困難も一つの出会い

岡本 百合 准教授

基本情報

  • 所属又は配属:保健管理センター
  • 職名:准教授
  • 専門分野:臨床精神医学、心身医学、摂食障害の病態と治療

研究者になるまでの軌跡

 私が医学を志したのは、ある事故がきっかけでした。高校1年生の秋、テニスの試合前に肝破裂、生死もあやぶまれた大手術の末、一命を取り留めました。今の自分があるのは、多くの方々の尽力があってこそ、と思い、何か人や社会のためになるようなことをしなければ、という気持ちを抱きました。そこで選択したのが医学の道でした。
 卒業後の進路選択では、医学の中でも未知のことが多い精神医学を選択しました。何十年も前の精神医学は、ハードなイメージや偏見が根強く、特に女性が選択するのはめずらしい分野でした。さほど強い意志があって選択したわけではありません。何かのなりゆきで選択したようなものでした。しかし、今では女性である故にできることも多い分野であり、やりがいを感じています。
 また、3年目に大学病院での臨床では、精神医学教室では女性一人だったので、若い拒食症の女性を一人で担当することが多く、非常に苦労しました。でもその経験が、やがて摂食障害の研究につながり、学位もその研究でとることになりました。
 結婚出産を経たとき、そんなに努力家でもない私は、仕事との両立は無理だと考え、一時退職を考えましたが、医局の先生方が協力して頂けることとなり、そのまま仕事を続けました。それが臨床経験を積み重ねることにつながり、2000年から広島大学保健管理センターで仕事をさせていただくことになりました。もちろん、育児等での家族の協力や支援があってこそであり、感謝しております。

学生に対するメッセージ

 私自身は、「こうでなくてはならない」という強い意志を持つタイプではありません。強い意志をもって目標をかかげ、努力していく方もすばらしいと思いますが、一方で流れに逆らわず、節目節目で前向きな選択をしていくことがいい結果につながることもあります。困難な時も、それがいいチャンスになっていた経験から、ぜひ、困難をおそれずチャレンジしていただければと思います。

(2016年6月掲載)
*所属・職名等は掲載時点のものです。


up