【2023/3/4開催・要申込】令和4年度日本特別活動学会第2回研究会開催のご案内

本研究会では、特別活動と特別支援教育という2つの分野に着目し、前半部で「理論」と「実践」を紡ぎ、後半部で「専門」を紡ぐことを通して、自然に起こることのないインクルーシブな学級づくりに関する議論の出発点としたいと考えております。
学校関係者、学生など多くの特別活動の研究・指導に関わる皆様にご参加いただきたくご案内申し上げます。
 

テーマ

「特別活動を中核に据えたインクルーシブな学級づくり」

日時

令和5年3月4日(土) 12:50~17:00<受付開始12:30~>

会場

現地開催 〒739-8524 広島県東広島市鏡山1-1-1
     広島大学教育学部 L棟205講義室

Web開催 Web会議システムZoom

主催

日本特別活動学会

共催

広島大学大学院人間社会科学研究科(令和4年度研究科長裁量経費の補助を受けています)

後援

広島県教育委員会
広島市教育委員会

参加費

無料

プログラム

◆12:50~13:00 誘い企画◆
「みんなのたいよう学級」 絵本作家 朝川照雄
「おまめがっこう だいずぐみ」 絵本作家 よこみちけいこ

◆13:10~15:00 第Ⅰ部 「理論」と「実践」を紡ぐ◆
 基調提案「インクルーシブな学級づくり:研究活性化に向けた足場となると考えられるキーワード」
      提案:実行委員長 若松昭彦
報告 ① 「中国地区小学校特別活動研究会からの報告」
     報告:中国地区小学校特別活動研究会会長 吉備中央町立御北小学校 岸本勝義
報告 ② 「特別支援学級での学級づくりの報告・助言」
     報告:米子市立住吉小学校 研究主任夏野彩香
                  特別支援教育コーディネーター永見祐子
                  特別支援学級担任神山直樹
     助言:島根大学 田中英也
報告 ③ 「通常学級での学級づくりの報告・助言」
     報告:下松市立下松小学校 榎木道子
     助言:広島市立可部南小学校 寺戸典子
コメンテーター 東京聖栄大学 有村久春
コーディネーター 日吉津村立日吉津小学校 太田敦弘

◆15:10~16:50 第Ⅱ部 「専門」を紡ぐ◆
ミニ講演 ①「特別支援教育の観点から」広島大学名誉教授 落合俊郎
ミニ講演 ②「特別活動の観点から」國學院大學 杉田洋
対談「特別活動と特別支援教育による領域横断型研究の可能性」
コーディネーター 筑波大学 京免徹雄

◆全体の進行◆
 中国地区小学校特別活動研究会副会長 庄原市立小奴可小学校 川原陽子

申し込み方法

下記のフォームURLから2月24日(金)までに、申し込みをお願いします。
https://forms.gle/bP2WEHVyDZxrn7mL8
※対面参加は、先着200名までとなっております。

詳細

以下の二次案内をご覧下さい。

問い合わせ

広島大学大学院人間社会科学研究科 若松研究室

739-8524 広島県東広島市鏡山1--1 電話番号 082-424-7172

メールアドレス awakama@hiroshima-u.ac.jp


up