【人間総合科学プログラム】博士論文発表会(公聴会)のお知らせ

人間社会科学研究科人間総合科学プログラムの博士論文発表会(公聴会)を以下のとおり開催しますので,お知らせいたします。

1.中国農工民主党の思想と行動(1927~1957)-鄧演達と章伯鈞を中心に
発表者:李 顧聡 氏
   (人間社会科学研究科博士課程後期人文社会科学専攻人間総合科学プログラム)
日時:2025年2月4日(火)12時50分~
場所:総合科学部事務棟(M棟)2階 多目的室(談話室)

2.ウォーキングポールを使用した歩行トレーニングが大腿骨近位部骨折術後患者におけるT字杖使用時の歩行能力に及ぼす効果
発表者:小野 晃路 氏
   (人間社会科学研究科博士課程後期人文社会科学専攻人間総合科学プログラム)
日時:2025年2月5日(水)15時~
場所:総合科学部事務棟(M棟)2階 多目的室(談話室)

3.暑熱環境下における受動的呼吸制限が運動中の高体温誘発性過換気に及ぼす影響
発表者:黒川 泰嗣 氏
   (人間社会科学研究科博士課程後期人文社会科学専攻人間総合科学プログラム)
日時:2025年2月6日(木)13時~
場所:総合科学部事務棟(M棟)2階 多目的室(談話室)

4.強迫症における曝露反応妨害法施行後の再発メカニズムの検討 -カバート強迫行為と認知バイアスの影響-
発表者:宮田 有里 氏
   (人間社会科学研究科博士課程後期人文社会科学専攻人間総合科学プログラム)
日時:2025年2月10日(月)10時~
場所:総合科学部事務棟(M棟)2階 多目的室(談話室)

5.Investigationg the Relationship Between Multiword Sequences and L2 Oral Fluency:The Impact of Lexical Bundle Length on Fluency and Proficiency
(多語句と第二言語(L2)口頭流暢性の関係性に関する研究:レキシカルバンドルの長さが流暢性と熟達度に与える影響)
発表者:DANIEL HOUGHAM 氏
   (人間社会科学研究科博士課程後期人文社会科学専攻人間総合科学プログラム)
日時:2025年2月6日(木)10時30分~
場所:オンライン(Zoom) ※以下URL参照。

6.Music Revitalization: Consonance, Hybridity and Exchanges at Classical Music Festivals in Rural Japan
(クラシック音楽祭を通じた地域活性化)
発表者:CHIYA AMOS 氏
   (人間社会科学研究科博士課程後期人文社会科学専攻人間総合科学プログラム)
日時:2025年2月3日(月)16時30分~
場所:総合科学部J303講義室

7.嘔吐恐怖症の認知行動モデルの検討-非機能的認知,回避行動に着目して-
発表者:米田 健一郎 氏
   (人間社会科学研究科博士課程後期人文社会科学専攻人間総合科学プログラム)
日時:2025年2月6日(木)14時35分~
場所:総合科学部事務棟(M棟)3階 第1会議室

※事前申込は不要です。


up