広島大学大学院人間社会科学研究科
教育学系総括支援室(研究支援担当)
E-mail ed-ken-zai(AT)office.hiroshima-u.ac.jp ※(AT)は@に置き換えてください
人間社会科学研究科紀要『教育学研究』投稿のご案内
広島大学大学院人間社会科学研究科紀要『教育学研究』第6号の刊行を12月に予定しておりますので、ご案内いたします。つきましては、投稿を希望される方は、下記の執筆要領をご確認いただき投稿申込みの上、紀要論文をご提出ください。
【執筆要領】
・令和7年度執筆要領
※投稿を希望される方は、下記の問合せ先までメールにてご連絡ください。
別途、書類等を送付いたします。
人間社会科学研究科紀要『教育学研究』は、規則等に沿った厳格な運用を行っております。
特に、以下の記載事項を厳守願います。
1.オーサーシップについての基準が、広島大学研究倫理教育FDにて示されています。
2.人間社会科学研究科博士課程後期の大学院生が投稿する場合は,『教育学研究』紀要における査読付き論文を博士課程予備審査の受審要件となる学会誌論文に準ずる1本とすることはできません。
※執筆者校正は1回とします。9月30日(火)の提出論文は、必ず完成原稿としてください。初校は、誤字と脱字を修正する程度にとどめ、文章の加筆や変更あるいは削除、図表等の内容変更は認められません。上記に反した場合は、原則として原稿は受理できません。
令和7年度 紀要論文発行スケジュール
令和7年度 紀要論文発行スケジュール |
||
課程博士候補論文 |
一般論文 |
|
紀要投稿資格及び申込 |
広島大学大学院生及び大学院に在籍する研究生 (注)但し,共著者に教員が加わっている場合は,右表の一般論文に該当する *事前に主指導教員の承認を得たものに限る 申込期限:7月10日(木)17:00 *併せて原稿を提出する (申込後に査読を行うため、提出期限は一般 論文より早まります) |
1.広島大学の教員 (教授,准教授,講師,助教及び助手) 2.教育学研究編集委員会が認めた者 *広島大学大学院人間社会科学研究科紀要の編集・発行に関する内規参照 申込期限:7月31日(木) |
紀要投稿申込 |
『紀要論文投稿申込フォーム』/Bulletin Paper Submission Form https://forms.office.com/r/NCB0Ub0MU9?origin=lprLink *申込期限は、上表のとおり厳守のこと |
|
申込後の査読 |
査 読 者:主査1名(主指導教員) 副査2名(主査が指名) 査読時期:7月中旬 |
― |
紀要論文 題目変更 |
『論文題目変更申請フォーム』/Paper Title Change Request Form https://forms.office.com/r/aKeu7jzrwL?origin=lprLink 題目変更期限:9月30日(火)17:00 *7月の申込時より題目に変更があった場合は、必ず紀要原稿を提出するまでに、 変更申請を行うこと <If there are any changes in the title of the paper from that of the application, the application should be submitted before the paper is submitted> |
|
紀要原稿の提出 |
原稿添付票を貼付した「封筒」に入れるもの (以下の5点) ①完成原稿 |
原稿添付票を貼付した「封筒」に入れるもの (以下の4点) ①完成原稿 |
*筆頭著者が大学院生及び大学院に在籍する研究生の場合や,その共著者に教員が加わっている場合は,主指導教員が上記の5点あるいは4点を入れた「封筒」を教育学系総括支援室に提出 提出期限:9月30日(火)17:00 |
||
執筆者 校正 (1回) |
10月下旬~11月中旬 |
|
学術情報 リポジトリ公開 |
令和8年1月中旬 |
【Bulletin】Call for Submission of Manuscripts to 2025 the Bulletin of the Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University: Studies in Education
We are pleased to announce that the sixth issue of the bulletin of the Graduate School of
Human and Social Sciences, Hiroshima University, will be published in December.
If you wish to submit a paper for publication, please confirm the guidelines for manuscripts
before submitting your paper.
【Guidelines for manuscripts】
・Guidelines for manuscripts for the Bulletin (AY2025)
※If you would like to contribute, please send an email to the contact information below.
We will send you the documents and other information.
The following items are strictly applied in accordance with the rules and regulations.
1.The FD on Research Ethics Education at Hiroshima University provides standards for authorship.
2.For submission by doctoral students of the Graduate School of Humanities and Social
Sciences, a refereed paper in the Bulletin of Educational Research cannot be used as the
equivalent of an academic journal article, which is a requirement for the preliminary
examination for the doctoral program.
Note: One proofreading by the author.
The paper to be submitted on Tuesday, September 30 must be a completed manuscript.
The initial proofreading should be limited to the correction of typographical errors and omissions; additions, changes, or deletions of text, and changes in the content of figures and tables are not permitted.
Manuscripts that do not comply with the above will, as a rule, not be accepted.
Graduate School of Humanities and Social Sciences,Hiroshima University
/ Support Office for the Fields of Education
E-mail ed-ken-zai(AT)office.hiroshima-u.ac.jp ※Please replace (AT) with @ when you contact us.