消化器・移植外科学

大段 秀樹 教授

【研究キーワード】
胃癌、大腸癌、肝癌、膵癌、臓器移植、腫瘍免疫、移植免疫、化学療法、低侵襲外科、医用工学、肝炎、臓器保存、NK細胞

【最近のハイライト】
胃癌・大腸癌・肝臓癌に対し、低侵襲で精緻な操作が可能なロボット支援下手術を導入しています。病的肥満症に対する腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を実施しています。脳死ドナー移植認定施設として腎・膵・肝移植を実施しています。また、生体ドナー腎・肝移植を実施しています。第1種再生医療等技術「肝臓移植におけるドナー由来活性化ナチュラルキラー(NK)細胞を用いた術後免疫賦活療法」、および2種再生医療等技術「肝細胞がんに対する肝切除後の再発予防を目的とした末梢造血幹細胞由来NK細胞移入療法」の臨床試験を実施しています。MRI手術室(SCOT:Smart Cyber Operating Theater)を活用し、術中超音波では捉え切れないような小さな肝癌症例に対するナビゲーション手術を行っています。

研究者総覧へのリンク

教育内容
当講座では消化器外科領域に特化し、上部消化管・下部消化管・肝胆膵・移植の4グループの専門分野で教育・研究を推進しています。大学院では専門性の高い研究を通じ、優れた研究者の養成と国内外への研究成果の発信を目指します。医学教育では診療参加型実習を通じて、基本的外科診療手技の習得と問題解決型思考の実践を目標とします。“患者さんの痛み・苦しみを共感できる、しかも研究・技術・学識・人格に優れた”外科医師・外科科学者の育成に努めています。

研究内容
治療効果の高い安全な医療の提供を目指し、臨床診療につながる次のような研究に取り組んでいます。
1.臓器移植後における免疫応答監視法と免疫寛容誘導法の開発
2.異種細胞・組織・臓器移植における免疫制御法の開発
3.移植後抗体性拒絶機構の解明と制御法に関する研究
4.肝内在免疫担当細胞の解析と制御による肝疾患治療法の開発
5.抗腫瘍免疫機構の解析と制御法に関する研究
6.肝再生機構の解析と制御法に関する研究
7.肝移植・膵移植・腎移植手術手技・周術管理法の開発
8.肝虚血再灌流障害に関する研究
9.消化器癌におけるシグナル伝達と分子標的治療に関する研究
10.消化器癌に対する手術手技・周術管理法の開発    
11.消化器癌ヒト疾患モデルマウスの確立と新規治療法の開発
12.低侵襲鏡視下手術のデバイスの開発
13.消化器癌関連および免疫関連遺伝子に関する研究

【画像説明】MRIガイド肝切除の概要

【写真説明】講座スタッフ集合写真

【写真説明】研究室でのひととき


up