助産・母性看護開発学

【研究キーワード】
親になる過程、子ども虐待発生予防、リプロダクティブヘルス、母乳育児、搾乳、新生児、NICU、助産教育方法

【教育内容】
 全ての人の性と生殖の健康に関わる看護およびマタニティサイクルにおける家族形成期の親子と家族を支援する看護のあり方を教授する。さらに、性別を超えた人々の生涯にわたる性・生殖の多様性、多様な価値観の理解を基礎として、多様な価値観、健康レベルにおける看護のあり方を教授する。
 また、学部・研究科を通じて、助産・母性看護学領域の全ての対象者が自らの持つ力を発揮できる支援を実現するための看護者のあり方を探求する。

【研究内容】
親になる過程の支援に関する研究
妊娠期・周産期からの子ども虐待発生予防に関する研究
親になる過程における心理・社会的支援方法に関する研究
リプロダクティブヘルスの支援に関する研究
母乳育児支援に関する研究
ハイリスク新生児の母乳育児支援に関する研究
NICUに入院している新生児の痛みに関する研究
NICUにおけるケアの質改善に関する研究
助産教育方法に関する研究


up