設備等紹介 採集関係

採集場所

採集に適した岩場が臨海実験所目前にあります。
写真は観音崎に続く干潮帯で、潮位約100cmの時の様子です。砂場、アマモ場等の生物相の詳しい状況は施設利用申請時にお尋ねください。

洗い場

海からあがったら本館と新館を結ぶ渡り廊下前の流し場で海水と砂を流してください。

飼育設備

屋外水槽は大型コンクリ水槽1基、中型水槽2基、小型水槽多数があります。当臨海実験所スタッフや他利用者も使用しておりますので、事前にお問い合わせください。自吸式ポンプで汲み上げて貯水した海水を流しており、水質はプランクトンが少なめです。夏季には海水温が自然より上がることがあります。また貯水量には限りがあり、大量に使用し続けると次の満潮時まで枯渇しますのでご注意ください。 屋内水槽は掛け流し式のものが1台あります。短期間であれば実習室の海水流し場に60cm水槽やバケツをそのまま置いていただいてもかまいません。60cm以下の小型水槽、エアーポンプ、エアストーンなどは随時貸し出します。

屋外水槽

屋内水槽(掛け流し式)

ガラス水槽


up