【0円で遊び尽くせ!】きょうの育児的 夏休み特集 Vol.1

長~い夏休み。
お子様と遊びに行くと言っても、時間とお金に限りがありますよね。
でも、安心してください。
アイデア、ありますよ!

世の中、物価高といいますが、0円(無料)の遊び場もた~くさんあるんです!
知ってる知ってる、公園でしょ?と侮ることなかれ。
涼しいスポットをご紹介します。

図書館

まずは定番の、図書館。

近所の図書館が小さくて飽き飽きしている方にもオススメなのが、近隣の図書館や、都道府県立、国立の図書館。
特に東京都は、都民であれば、どの図書館でも貸し借りが可能! つまり、居住地・勤務地に依らず、堂々と利用できるのです。

自治体の境付近に住んでいて、隣の自治体の図書館なら近くて大きいのにな、、、などと諦めていたアナタ! 早速今週末から訪れてみてはいかがですか?

博物館

次は、博物館系。

ポリスミュージアム「警察博物館」(京橋、銀座)

その名の通り、警察に関する博物館。パトカーやピーポくんが見られるだけでなく、子ども用の制服があり、記念撮影ができます!
ポリスミュージアム「警察博物館」

インターメディアテク(丸の内)

東京駅すぐのJPタワーにある無料施設。日本郵政と東京大学が共同運営する学術文化施設で、東大開校以来の学術標本コレクションに、最新の学術研究の成果などが見られます。知的な雰囲気を味わってみてはいかが。
インターメディアテク

東京都 水の科学館(お台場)

みなさんが毎日飲んでいる飲み水、どこからきてどうやって各家庭に届くか知っていますか? そして、約10年前くらいから、「まずい」と言われていた大都会東京の水道水が、ミネラルウォーターに匹敵する美味しさになっているのを知っていますか?

そんな水道の秘密や不思議を知ることができる体験型施設が「水の科学館」なのです。小さいお子さまでも楽しめる内容になっていますし、場所もお台場なので、行楽がてら訪れてみてはいかがでしょうか。
東京都 水の科学館

東京都水道歴史館(水道橋)

続いても水道に関する施設ですが、こちらはやや大人向け。学校で社会を習う、3年生以降がよいかと思います。その昔、水道を江戸にもたらした玉川兄弟の活躍の歴史などを知ることができますよ。
東京都水道歴史館

がすてなーに(豊洲)

水道に続くインフラ系の博物館。お子さまがガスに触れることは少ないので、「がすてなーに」でガスのことを知って、正しく安全にガスを使いたいですね。
がすてなーに

自治体など施設やイベント

その他自治体などの施設。イベントも!

区民ひろば・児童館

23区には区民ひろば、23区も含めた首都圏の各自治体には児童館などの、子ども向け無料施設があります。中でも足立区の「ギャラクシティ」はかなり充実しているので一見の価値アリ、です。

ギャラクシティ(足立区)

 
また、夏休みには、各地で無料イベントが開催されます。区の広報誌、近所のフリーペーパーも貴重な情報源のひとつです。特にアカデミック系のイベントは、園や学校で案内が配布されることもありますので、お子さまがもらってきた配布物を見てみましょう。

ホテルの庭園やデパート・ショッピングモールの屋上

最後に変わり種。
ホテルの庭園やデパート・ショッピングモールの屋上です。

ホテルニューオータニ(紀尾井町)

都会のど真ん中で、夏に嬉しい大滝をはじめ、立派な日本庭園を楽しむことができます。都会の喧騒に疲れたら、こんなところも。お父さん・お母さんも仕事の合間に寄りたくなっちゃいそうですね。
ホテルニューオータニ

椿山荘(目白台)

こちらも文京区内にある由緒あるホテル。コロナ禍はホテル利用者のみに限定されていましたが、今は自由に散策できます。文京区やその周辺には学校が多いので、入学式や卒業式がある春は、花見と相まって賑わいを見せています。
椿山荘

西武池袋本店(池袋)

最後はデパートの屋上庭園です。デパートの屋上というと昭和感がありますが、こちらは現代風にアレンジされ、緑と風が感じられる素敵な洋風庭園です。グルメも楽しめますが、持ち込みも禁止されてはいませんので、食べるものが限られる小さなお子さま連れでも利用しやすいですよ。また、ガーデニングのお店、観賞魚のお店もあり、気分も涼しくなりそうです。
西武池袋本店

以上、東京在住12年目パパからのご紹介でした!
かおり(H03工04入学)

<お問い合わせ先>
広島大学東京オフィス
TEL:03-6206-7390
E-Mail:tokyo(AT)office.hiroshima-u.ac.jp ※(AT)は半角@に変換して送信してください。


up