「電車が遅れました」って言うのは、もうやめましょうよ

よくあることです。電車が遅れて、約束の時間を守れないって不幸な出来事。

汗をかきかき、息を乱して(あるいはそのふりをして)現場に到着。一言目に、ついつい口にしてしまいますよね。

「すいません、電車が遅れまして」

じつはこの言い方に無意識の悪意が紛れ込んでいることにお気づきでしょうか。

たとえば、あなたの電車が遅れたからという理由で、飛行機の出発時間を遅らせることができるでしょうか。映画やカープの試合の開始時間を変えることはできますか。

そんなの絶対に無理ですよね。つまり、遅れたことはあなたの自己責任に他ならないことがわかります。

では、日常的に起こりうる仕事や友人とのアポはどうでしょうか。

電車が遅れた、「そりゃそうだね、不可抗力だもん」と、なんとなく流してもらっているってのが普通でしょう。困ったときはお互い様、ギスギスするのは止めようよ、そんな思いやりから生まれた暗黙の了解事項です。

でも、ちょっと考えてみましょう。お互い様といいながら、あなたが遅れたことでだれかが無理をしています。そのだれかは、巡り巡って遠くにいる、あなたの知らない人かもしれませんが、どこかでカネや時間のロスが間違いなく発生しています。それはやっぱりあなたの責任です。

でも「電車が遅れた」と言ってしまうことで、無意識のうちにその責任を鉄道会社に転嫁して、一件落着にしてしまっています。小さな迷惑をかけた人には責任逃れ、鉄道会社には責任の押し付け。これを無意識の悪意と言うのは、言いすぎでしょうか。

電車が遅れたことによる遅刻であっても、あなたの遅刻です。突発事項が起きた時の対応策、それをプランBと呼ぶこともありますが、プランBを用意しておかなかったあなたのミスです。

別にむつかしいことではありません。もしあなたが日常的に地下鉄を使っているのであれば15分、まぁよくもよくもいつも遅延やっちまうよなという中央線ならば30分余裕をもって行動することです。これだけの時間の余裕があれば、どうにかなります。

あなたは「それでも遅れることはあるだろう」と疑問をお持ちになるかもしれません。

そう、あります。

やらかしてしまったのであれば、遅刻を軽いことと考えず、次の機会に菓子折りを持参することです。ほかの人が何気なくスルーしてしまっていることでも、きちんと責任を取る、そうした姿勢を通じて得たあなたの信頼はプライスレス、いろんなことがうまくいくようになること請け合いです。

蛇足ながら、小さな謝罪に適した菓子折りを紹介しておきます。笑いとおいしさが一つの箱に詰まっています。

御菓子司 新正堂 | 東京新橋 切腹最中の新正堂 (shinshodoh.co.jp)

「広大東京リアル部」のページには、「広島大学公式ウェブサイト管理・運用指針」に基づき、東京オフィスが以下の基準を満たしていると判断した記事を掲載しております。

<投稿記事のルール(掲載できないもの)>
・個人や大学の誹謗中傷記事
・人権侵害や名誉棄損にかかわるもの
・Hateスピーチ
・品位の劣るもの
・その他常識的に不適切と思われるもの
(2018.1制定)

<お問い合わせ先>
広島大学東京オフィス
TEL:03-6206-7390
E-Mail:tokyo(AT)office.hiroshima-u.ac.jp ※(AT)は半角@に変換して送信してください。


up