お盆直前!お土産特集(番外編)

今年のお盆は久しぶりに帰省する方もいらっしゃるのではないでしょうか。通勤でとおりがかる東京駅では、大きなスーツケースを持って移動するご家族や団体をたくさん見かけます。

今回は、卒業生のみなさんの定番やおすすめをご紹介する【お盆直前!お土産特集(番外編)】をお届けします!

らっきょさん(教育学部2015年卒)のお勧め

東京ミルクチーズ工場のソルト&カマンベールクッキー(10枚入り 税込み1080円ほか)

東京ミルクチーズ工場のソルト&カマンベールクッキー

お菓子としてもおつまみとしても楽しめる、甘さと塩気のバランスがたまりません。季節によって限定フレーバーが出るので、選ぶ側も楽しみがあります♪
お値段も手頃なので、贈り物用と一緒に自分用も買ってしまうこと多々です。

オードリーのグレイシア(15本入り 税込み2025円ほか)

オードリーのグレイシア

外箱や紙袋、そしてお菓子自体が"うわぁ…!"と声の漏れてしまう可憐さ。口の中でほろほろほどける繊細なお味にも大満足の、それはもう無敵の存在です。

GATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタ ハラダ)のグーテ・デ・ロワ(16枚入り 税込み626円ほか)

GATEAU FESTA HARADA(ガトーフェスタ ハラダ)のグーテ・デ・ロワ

これを喜ばない人に出会ったことがありません。
人の集まる場に持参する際も、サイズ・個数がかなり柔軟に選べます。
筆者はイメージに合わせて選んだんだ~♪とプチバックに入れてプレゼントしてもらった経験があり、とても嬉しかったです。

ナガタさん(マスコミ関連会社役員 工学研究科博士課程2009年修了)のお勧め

Wagashi Asobi の羊羹(1棹 税込み2300円)

Wagashi Asobi の羊羹

商品は「ドライフルーツの羊羹」と「ハーブのらくがん」の二種類のみ、というこだわりの和菓子店。
「パンにあう和菓子」をコンセプトにつくられており、無花果やイチゴのドライフルーツ、胡桃と、北海道産小豆100%のきめの細かいこし餡が絶妙にマッチ。見た目にもおいしさがあふれる。

お店は東急池上線長原駅からすぐ。わざわざ買いに行く価値ありです。

チノさん(出版社勤務 総合科学部1985年卒)のお勧め

銀座ウエストのリーフパイ(12枚入り 税込み1836円ほか)

銀座ウエストのリーフパイ

白ザラメがたっぷりかかった焼き菓子。日持ちがして老若男女、誰でも渡せる。そして包装が小さく軽い。
とりあえず3~4個用意しておけば、不意の訪問先にも対応できる。

豆源の豆菓子詰め合わせ(1袋130グラム前後 税込み324円~)

豆源の豆菓子詰め合わせ

日持ちを求める和菓子ならこれ。
大豆、ピーナツ、空豆など豆類にさまざまな味付けをした全47種のラインナップを相手に合わせて自由に詰め合わせられる。
ボリュームの割に安く上がるのもマル。

虎ノ門岡埜栄泉の豆大福(税込み270円)

虎ノ門岡埜栄泉の豆大福

こしあんを包む餅にほんのり塩味の豆を練り込んだのが豆大福。岡埜栄泉はのれん分けで都内にいくつかの店があるが、甘さ控えめのこしあんが上品なのが虎ノ門のこの店。
ただし、餅が固くなるので、日持ちはギリギリ翌日。

浪花家総本店の鯛焼き(一尾180円)

浪花家総本店の鯛焼き

鯛焼きには天然物と養殖物がある。
鉄板で10尾ほどをまとめて焼くのが養殖物、巨大なやっとこのような焼き型で1尾ずつ焼くのが天然物。
東京には3大天然鯛焼きと呼ばれる老舗があるが(他は人形町の柳屋と四谷のわかば)、「およげたいやきくん」のモデルになったこの店のおみやげなら笑いも取れる。
日持ちはしないが、オーブントースターで多少は復活する。

匿名希望 30代女性さんのお勧め

銀座ねんりん家のマウントバーム(1本入 税込み756円など)

銀座ねんりん家のマウントバーム

外側が少しサクッとしてるバームクーヘン。甘さがくどくなくて美味しい。

銀座あけぼのの味の民藝(22個入 税込み1620円など)

銀座あけぼのの味の民藝

芹沢銈介氏の作品のパッケージが好きなので、ご挨拶などでよく使うお菓子。
値段は安いけど、パッケージが良いのでよく見えると思っている。どこでも買えるので、困るとこれ。

NISHIKIYA KITCHEN(人気カレーとスープセット(6個入) 税込み2280円など)

NISHIKIYA KITCHEN

気を使わないでよい友達への贈り物として、すぐ食べられるレトルトカレーやスープをセットして。

茅乃舎のだし(茅乃舎だし(8g×5袋入) 税込み386円など)

茅乃舎のだし

もらっても困らなそうな茅乃舎だし。家庭持ちに。

ミタさん(重工メーカー勤務 総合科学部1986年卒)のお勧め

おもたせだけじゃなく自家用にも気に入ってる我が家の定番をお伝えすると

崎陽軒の横濱月餅(1個130円より)

崎陽軒の横濱月餅

月餅としては中華本場系より小ぶりなサイズが食べやすく、定番5種類と期間限定一種の組み合わせや単品で予算に応じたパッケージあり。

鎌倉紅谷のクルミッ子(5個入り 税込み767円ほか)

鎌倉紅谷のクルミッ子

クルミを練り込んだ餡をソフトな生地で挟んだお菓子。
手土産として大人気な鎌倉銘菓。デパ地下などで毎週2日の入荷日に午前中に売り切れ必至。通販お取り寄せ可能。
数年前に赤レンガ地区に“見せる体験型”新工場を作ってから多少競争率下がったかも。

アオキさん(新聞社勤務 法学部1985年卒)のお勧め

銀座たちばな かりんとう(丸缶(小)1400円ほか)

銀座の手土産として有名。
東京のかりんとう御三家の一つと言われている老舗。
一時期かりんとうブームが世を席巻しましたが、古くから日本人になじみのある伝統的なお菓子として、誰にでも愛される味ですね。
ちなみにかりんとうの消費額は、関東を筆頭に東日本が高い傾向にあるそうです。

小川軒 元祖レイズン・ウィッチ(5個入 税込み675円ほか)

小川軒 元祖レイズン・ウィッチ

クッキー生地にレーズンとクリームがサンドされた、レーズンサンドなるお菓子は世の中にたくさんありますが、元祖といえば、やはりこの「元祖レイズン・ウィッチ」ではないでしょうか。

濃厚で風味豊かなバターがふんだんに使われ、口の中でほろりととろけるクッキー、特製クリームとベストマッチなレーズン。満足感の高いお菓子です。高級スーパーなどでもよく販売されており、気軽に購入できるのもよいところです。

田村町木村屋

田村町木村屋

広島大学東京オフィスから一番近い洋菓子店。1900年創業の老舗店です。
丁寧に作られたクッキーや焼き菓子は、歴史を感じる確かな味わい。

野の花 司

野の花 司

質素で上品な花を束ねてくれる銀座の花屋。
野草・茶花の専門店で、子供の頃、野山や庭に咲いていたお花や、珍しい花など50種類をこえる花々、枝ものが揃っている。

「広大東京リアル部」のページには、「広島大学公式ウェブサイト管理・運用指針」に基づき、東京オフィスが以下の基準を満たしていると判断した記事を掲載しております。

<投稿記事のルール(掲載できないもの)>
・個人や大学の誹謗中傷記事
・人権侵害や名誉棄損にかかわるもの
・Hateスピーチ
・品位の劣るもの
・その他常識的に不適切と思われるもの
(2018.1制定)

<お問い合わせ先>
広島大学東京オフィス
TEL:03-6206-7390
E-Mail:tokyo(AT)office.hiroshima-u.ac.jp ※(AT)は半角@に変換して送信してください。


up