広島大学「令和3年度地域の元気応援プロジェクト」に人間社会科学研究科の教員や学生も参画しています

令和3年度地域の元気応援プロジェクト

~人間社会科学研究科の教員や学生の共同プロジェクト抜粋~

レモンと共生する島 賑わい創出の島づくり(尾道市瀬戸田町)
せとだレモン祭実行委員会×人間社会科学研究科    冨永 美穂子

楽しゅう飲みん茶い(三原市大和町)
まほろばくろたに×人間社会科学研究科    伊藤 奈保子

丸木位里と故郷・飯室 マップ作成、作品調査プロジェクト(広島市安佐北区飯室)
プラットホーム安芸飯室運営委員会×人間社会科学研究科    多田羅 多起子

島地域活性化「学際融合」ドキュメンタリー映画プロジェクト(呉市)
潮祭×人間社会科学研究科(国際共創学科)渠 蒙

「みんなの夢アイディア」の実現で「呉をワンダーランドに!」(呉市)
呉自社商品開発協議会×人間社会科学研究科 川田 和男

各プロジェクトの詳細は、「令和3年度地域の元気応援プロジェクト 採択プロジェクト」のページでご覧いただけます。

地域の元気応援プロジェクト

この事業は、広島大学の学術的な蓄積や教員・学生等の力を活用し、地域社会が直面する課題の解決や地域の活性化のために貢献することを目的とした、広島大学の地域貢献事業です。

これまで、平成14年度から広島大学地域貢献研究を開始し、平成23年度に広島大学地域連携推進事業にリニューアルして実施してきました。

令和元年度からは、新たに「地域の元気応援プロジェクト」をスタートし、地域社会や地域経済の維持や活性化などの様々な課題について、地域社会で課題の解決に取り組んでいる団体から広島大学に対して提案をいただき、そうした課題へ取り組む意向がある広島大学の教員・学生と地域団体との協議の上で、調査・研究活動や実践活動などに取り組むものです。

「地域の元気応援プロジェクト」のページからの抜粋)


up