
「教員向けのライティング・フィードバック・グループ (Faculty Writing Feedback Group)」は、お互いの英語論文を読んで、意見やアドバイスを交換する絶好の機会です。主な目標はお互いの英語論文をより分かりやすく、より明瞭にすることです。
ライティング・グループのメリット
- 自分の英語論文に対するフィードバックが得られる(アブストラクト・論文の一部など)
- 英語で書く習慣を身につける
- 他の学術分野の研究者と交流できる
対象
- 学内の教員や研究員
- 英語のライティングスキルを上達させたい方
- 自分の書いた文章をグループ内で共有できる方
- お互いを尊重しつつ、建設的な意見ができる方
スケジュール
毎週金曜日 10:00 - 11:30 (2025年4月11日より開始)
開催形式
オンライン(Microsoft Teams)
言語
英 語
申込フォーム
https://forms.office.com/r/RjF0URe2Sg
※広島大学ライティングセンターのライティング・アドバイザーが進行役を務めます。
お問い合わせ
広島大学ライティングセンター
ライティング・アドバイザー
Julie Tanner
e-mail : tannerj*hiroshima-u.ac.jp (*は@に変更してください。)