人間社会科学研究科 学生表彰

学生の修学活動の充実及び社会貢献活動を奨励するため,顕著な活動に対して研究科として表彰します。

これまでの被授与者一覧はこちら

申請手続

推薦を希望する学生は,次の1,2を揃えて電子データで指導教員等に提出してください。

  1. 申請書兼候補者調書
  2. 業績確認資料
<注意事項>
  • 申請できる行為等は人間社会科学研究科の学生であるときのものに限ります。
  • 申請期間は,表彰に値する行為等の翌月から6月を超えない期間とします。
    各業績の日付は添付する裏付け資料と一致するよう,正確に記載してください。
    なお,申請日時点で開催前の学会やコンクール等は記載できません。
  • 申請は随時受け付けますが,5月末,8月末,11月末,2月末までに申請されたものについて,翌月審査します。
  • 論文業績のうち,「研究科紀要」等の学内刊行物は,表彰の対象になりません。
  • 「競技会・コンクール・作品発表・受賞など」について,同一大会で予選(地区大会),本選(全国大会)がある場合は,いずれか一つのみ記載してください。
  • 表彰方法は,表彰状の授与及びウェブページでの公表となります。

 

1.申請書兼候補者調書

申請書兼候補者調書(指定様式)に必要事項を記入し,次のとおりファイル名を付してください。
  ファイル名:学生表彰(学生番号,名前(姓のみ)) 
        ※記号と学生番号は半角で入力

記入要領
  • 申請年月日
  • 学生番号(半角で入力してください)
  • 学生所属(プログラム,分野・領域・コース等)
  • 学生氏名(姓と名の間に全角一文字分空白を入れてください)
  • 表彰に値する行為の種類(該当するものを選択)
  • ★表彰に値すると認められる行為・事実等(具体的かつ簡潔に記載)
  • ★表彰に値すると認められる理由(表彰に値する事実等がどのように優れているかを専門外の第三者が分かるよう,客観的かつ簡潔に記載)
  • 指導教員等氏名,プログラム長氏名(プログラム長名が不明の場合は記入不要)
★「表彰に値すると認められる行為・事実等」,「表彰に値すると認められる理由」について

申請する行為の種類に応じて以下のことを含めて記載してください。
※発表等年月日は必須です。

◎学術研究への取り組み
○学会発表における優秀発表賞等の受賞
  • 発表学会名(“第〇回”等も含め,略さず正式名称で記載すること。)
  • 発表題目(主題のみを記載し副題は記載しない)
  • 発表に対する顕彰の名称(優秀発表賞,最優秀ポスター賞等。発表が何件あり何件が受賞したか等がわかる説明も添えること。)
  • 単独発表,共同発表の別(共同発表の場合,筆頭か否か,本人を含めた共同発表者の人数も)
  • 発表年月日(西暦記載)
○論文(web論文を含む。原則として,学会発表のプロシーディング(予稿集)は含まない。)
  • 掲載冊子等(巻号数,掲載ページを含む)
  • 発表論文題目(主題のみを記載し副題は記載しない)
  • 単著,共著の別(共著の場合,筆頭か否か,本人を含めた共同執筆者の人数も)
  • 冊子刊行年月日(西暦記載)
○著書
  • 出版社名
  • 著書名(主題のみを記載し副題は記載しない)
  • 単著,共著の別(共著の場合,筆頭か否か,本人を含めた共同執筆者の人数も)
  • 初版出版年月日(西暦記載)
  • 発表,公開方法
◎研究科の教育に関わる事業への協力
  • 事業名等
  • 事業内容
  • 単独,共同の別(共同の場合,筆頭か否か,本人を含めた共同者の人数も)
  • 協力期間(西暦記載)
◎スポーツ・科学・文化・芸術活動
  • 競技会・コンクール・作品展・受賞等名(優秀発表賞,最優秀賞等。何人中何人が受賞したか等がわかる説明も添えること。)
  • 発表作品名(作品の場合)
  • 単独発表,共同発表の別(共同発表の場合,本人を含めた共同発表者の人数も)
  • 発表(または受賞)年月日(西暦記載)
◎社会貢献・地域貢献
  • 活動名等
  • 活動場所(都道府県及び市町村等)
  • 単独,共同の別(共同の場合,筆頭か否か,本人を含めた共同者の人数も)
  • 活動期間(西暦記載)
◎その他

2.業績確認資料

申請書兼候補者調書に記載した業績については,すべてそれを裏付けることのできる資料を添付してください。

人間社会科学研究科 学生表彰 被表彰者一覧


up