他大学・他機関におけるイベント情報



H25年度 他大学・他機関におけるイベント情報


  • International Symposium for Women Scientists 2014

    "Water: Science we do on our Mother Earth, the planet of Water"

     日時:平成26年10月27日~29日

     場所:星野リゾート トマム

     機関:北海道大学女性研究者支援室

     ※詳細はこちら 


  • エソールひろしま大学応用講座

    地域活動や職場・グループ活動で使える身につけたいスキル

    すぐに役立つ10の「技」

     日時:平成26年4月~11月 月1~2回土曜日開講 10:30~15:30

     場所:エソール広島

     機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

     ※ポスターは
こちら 


  • 日本化学会男女共同参画 第14回シンポジウム

    社会にはばたく、世界にはばたく、あなたがリーダーになるために

     日時:平成26年3月29日(土) 13:15-17:15 

     場所:日本化学会第94春季年会(2014)SA会場


     機関:日本化学会男女共同参画推進委員会



     ※ポスターはこちら


  • 平成25年度順天堂大学女性研究者研究活動支援事業 第3回シンポジウム

    次世代に輝き、社会をリードする女性研究者となるために

     日時:平成26年3月15日(土) 13:30-17:10 

     場所:順天堂大学 10号館1階 カンファレンスルーム


     機関:順天堂大学女性研究者支援室



     ※ポスターはこちら


  • 芝浦工業大学2013年度男女共同参画推進シンポジウム

    ダイバーシティ&インクルージョン、さらなる飛躍を求めて

     日時:平成26年3月15日(土) 13:00-17:00 

     場所:芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟501教室


     機関:芝浦工業大学男女共同参画推進室



     ※ポスターはこちら


  • 女性研究者支援コンソーシアムあきた 設立記念シンポジウム

    持続可能な女性研究者支援の在り方を探る

     日時:平成26年3月14日(金) 14:00-16:00 

     場所:秋田ビューホテル 4階 飛翔


     機関:秋田大学男女共同参画推進室



     ※詳細はこちら


  • 群馬大学キックオフシンポジウム

    大学における男女共同参画の促進を目指して

     日時:平成26年3月10日(月) 14:00-16:35 

     場所:群馬大学 大学会館ミューズホール


     機関:群馬大学男女共同参画推進室



     ※ポスターはこちら


  • 兵庫県立大学シンポジウム

    無限∞に広がるリケジョの未来

     日時:平成26年3月9日(日) 13:30-17:00 

     場所:ホテル日航姫路 藤の間(3階)


     機関:兵庫県立大学女性研究者支援室



     ※ポスターはこちら


  • 第3回 平成24~25年度 日本大学理事長特別研究

    「キャリアウェイ~理系女子学生のキャリア教育と

    活躍促進のための環境整備に関する研究」シンポジウム

     日時:平成26年3月7日(金) 14:00-16:40 

     場所:日本大学会館 2階大講堂


     機関:日本大学(理事長特別研究「キャリアウェイ・プロジェクト」)



     ※ポスターはこちら


  • 東北大学「杜の都ジャンプアップ事業 for 2013 総括シンポジウム

    -5年間のまとめと女性研究者の未来-」

     日時:平成26年3月6日(木) 13:00-16:00 

     場所:東北大学片平キャンパス 片平さくらホール


     機関:東北大学女性研究者育成支援推進室

     ※ポスターは
こちら 


  • 女性研究者支援センター まほろば

    総括シンポジウム

     日時:平成26年3月4日(火) 13:30-15:30 

     場所:厳橿会館3階 大ホール


     機関:奈良県立医科大学 女性研究者支援センター

     ※ポスターは
こちら 


  • 第6回京都大学「たちばな賞」表彰式

     日時:平成26年3月3日(月) 11:00-12:00 

     場所:京都大学 医学部芝蘭会館 稲盛ホール


     機関:京都大学研究国際部研究推進課

     ※ポスターは
こちら 


  • 京都大学女性研究者支援センター 介護に関する講演会シリーズ第4回

    介護する家族にとってのターニングポイント

     日時:平成26年3月1日(土) 13:30-15:00 講演(13:00受付開始)

                        15:00-16:30 交流会

     場所:京都大学 南部総合研究1号館・再生研西館 共同セミナー室1


     機関:京都大学女性研究者支援センター

     ※ポスターは
こちら 


  • 京都府立大学男女共同参画推進室 開設記念キックオフシンポジウム

    大学における男女共同参画・女性研究者支援の推進に向けて

     日時:平成26年2月27日(木) 14:00-17:00

     場所:京都府立大学 大学会館2階 多目的ホール

     機関:京都府立大学男女共同参画推進室

     ※ポスターは
こちら 


  • 「つくば女性研究者支援協議会」キックオフシンポジウム 2014

    世界で活躍する女性研究者の育成と支援

    ~産学連携を通して~

     日時:平成26年2月19日(水) 13:00-17:00

     場所:筑波大学大学会館3階 国際会議室

     機関:国立大学法人筑波大学 つくば女性研究者支援協議会

     ※ポスターは
こちら 


  • メンタルサポーター養成講座公開講座

    なぜ今 男性のための相談が必要なのか?

     日時:平成26年2月16日(日) 10:00-12:00

     場所:エソール広島 3階研修室

     機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

     ※ポスターは
こちら 


  • 専門職を育てる メンタープログラムのこれから

     日時:平成26年2月13日(木) 14:30-16:30

     場所:愛媛大学総合情報メディアセンター メディアホール

     機関:愛媛大学ダイバーシティ推進本部 女性未来育成センター

     ※ポスターは
こちら 


  • 女性技術者のエンパワーメント推進に関するシンポジウム

    「女性技術者登用による産業競争力強化を目指して」

     日時:平成26年2月12日(水) 12:30-17:00

     場所:一橋講堂(学術総合センター2階)

     機関:内閣府、男女共同参画推進連携会議、一般社団法人国立大学協会、一般社団法人技術同友会

     ※ポスターは
こちら 


  • しあわせぶんたんシンポジウム

    ひとりひとりが輝く社会づくり ~ダイバーシティの視点から~

     日時:平成26年2月9日(日) 13:00-16:20

     場所:高知大学 朝倉キャンパス 共通教育棟2号館1階 212番教室

     機関:国立大学法人 高知大学

     ※ポスターは
こちら 


  • 福島県立医科大学 キャリア・ラボ

    第4回 シンポジウム

     日時:平成26年2月7日(金) 16:00-18:00

     場所:福島県立医科大学 7号館(旧光が丘会館)2階会議室

     機関:福島県立医科大学研究推進戦略室

     ※詳細は
こちら 


  • 徳島大学 AWA (OUR) サポートシステム シンポジウム2013

    正の連鎖へ!女性も輝く多様性社会

     日時:平成26年2月3日(月) 13:30-16:35

     場所:徳島大学蔵本キャンパス 藤井節郎記念医科学センター1階 藤井節郎記念ホール

     機関:徳島大学AWAサポートセンター

     ※ポスターは
こちら 


  • メディカルインタビューのブラッシュアップ

    ~自分に合った患者コミュニケーションスキルを見つけよう!~

     日時:平成26年2月2日(日) 13:00-16:30

     場所:東京女子医科大学 総合外来センター5階大会議室

     機関:東京女子医科大学 男女共同参画推進局 女性医師再教育センター

     ※ポスターは
こちら 


  • パネルディスカッション

    グローバル女性リーダーはいかにして成立するか

     日時:平成26年2月2日(日) 10:00-12:20

     場所:お茶の水女子大学 徽音堂     

     機関:お茶の水女子大学

     ※ポスターは
こちら 


  • 東京医科大学

    女性研究者研究活動支援事業

    キックオフシンポジウム

     日時:平成26年1月25日(土) 10:00-13:00

     場所:東京医科大学病院 第1研究教育棟3階 第1講堂

     機関:東京医科大学

     ※ポスターは
こちら 


  • HOKURIKU WOMEN RESEARCHERS' NETWORK

    キックオフシンポジウム

    女性研究者・技術者の連携による研究力向上をめざして。

     日時:平成26年1月25日(土) 10:00-17:30

     場所:金沢歌劇座

     機関:国立大学法人金沢大学

     ※ポスターは
こちら 


  • 平成25年度 A-WiL シンポジウム

    「女性、仕事、リーダーシップ-Make a Difference的行き方の実践-」

     日時:平成26年1月21日(火) 16:45-19:00

     場所:お茶の水女子大学 大学本館306室

     機関:お茶の水女子大学

     ※ポスターは
こちら 


  • 女子中高生の医理系進路選択支援

    医理系の研究って、すっごくおもしろい!

     日時:平成26年1月11日(土) 9:30-16:00

     場所:奈良県文化会館

     機関:内閣府 男女共同参画推進連携会議 公立大学法人奈良県立医科大学 

         一般社団法人奈良県医師会 一般社団法人大学女性協会奈良支部

     ※ポスターは
こちら 


  • 平成25年度 ウーマン・テニュア・トラック教員

    研究発表会

     日時:平成25年12月25日(金) 10:00-15:40

     場所:岡山大学創立50周年記念館 2階 会議室

     機関:国立大学法人岡山大学ダイバーシティ推進本部男女共同参画室

     ※ポスターは
こちら 


  • 学生のための男女共同参画ワールド・カフェ

    100人 男子会女子会っちゃ!

    学生だけの本音ミーティングin北九州

     日時:平成25年12月21日(土) 10:00-12:30

     場所:西日本総合展示場

     機関:文部科学省

     ※ポスターは
こちら 


  • 第4回 四国女性研究者フォーラム

    -女性研究者支援の継続的取組の方策-

    大学のソーシャル・キャピタルを育む視点から

     日時:平成25年12月13日(金) 13:00-16:40

     場所:高知大学朝倉キャンパス メディアの森6階 メディアホール

     機関:国立大学法人高知大学

     ※ポスターは
こちら 


  • 多様性のあるゆたかな社会のさらなる実現に向けて

    -大学における男女共同参画の将来と展望-

     日時:平成25年12月13日(金) 13:30-17:00

     場所:名古屋市立大学病院 病棟・中央診療棟3階大ホール

     機関:名古屋市立大学男女共同参画室・女性研究者支援室

     ※ポスターは
こちら 


  • 女性研究者支援活動キックオフシンポジウム

    はじめます、女性研究者支援

    大阪市立大学・男女共同参画への第一歩

     日時:平成25年12月11日(水) 14:30-17:00

     場所:大阪市立大学杉本キャンパス

         学術情報総合センター10F 会議室LSS

     機関:大阪市立大学女性研究者支援室

     ※ポスターは
こちら


  • 静岡大学男女共同参画シンポジウム

    「ワークライフバランスのすすめ-ライフイベントとキャリア-」

     日時:平成25年12月5日(木) 15:00-17:05

     場所:静岡大学 大学会館大ホール(静岡キャンパス)

     機関:静岡大学

     ※ポスターは
こちら


  • 大阪大学第7回男女共同参画シンポジウム

    「仕事と家庭の両立=家庭の問題」ではないですよ!

     日時:平成25年12月3日(火) 16:00-17:30

     場所:大阪大学コンベンションセンター会議室

     機関:大阪大学男女共同参画推進オフィス

     ※ポスターは
こちら


  • 女性研究者支援の継続に向けて

    「女性研究者研究活動支援事業」の成果

     日時:平成25年12月3日(火) 14:00-17:00

     場所:首都大学東京 南大沢キャンパス 国際交流会館大会議室

     機関:首都大学東京ダイバーシティ推進室

     ※ポスターは
こちら


  • 男女共同参画シンポジウム

    上司力

    -ワークとライフを駆けぬけて-

     日時:平成25年11月22日(金) 14:30-16:45

     場所:富山大学 五福キャンパス 黒田講堂

     機関:富山大学

     ※ポスターは
こちら


  • シンポジウム ダイバーシティのさらなる実現に向けて

     日時:平成25年11月16日(土) 13:30-18:00

     場所:東京医科歯科大学 湯島地区 M&Dタワー2階 鈴木章夫記念講堂

     機関:国立大学法人東京医科歯科大学

     ※ポスターは
こちら  


  • 山形大学男女共同参画シンポジウム

    これからの社会をつくる女性リーダーを育てるために

     日時:平成25年11月15日(金) 14:40-17:30

     場所:山形大学小白川キャンパス 基盤教育1号館133教室(3階)

     機関:山形大学男女共同参画推進室

     ※ポスターは
こちら


  • 平成25年度秋田大学男女共同参画推進フォーラム

     日時:平成25年11月15日(金) 14:00-15:30

     場所:秋田大学60周年記念ホール

     機関:国立大学法人秋田大学男女共同参画推進室

     ※ポスターは
こちら


  • 第5回中国四国男女共同参画シンポジウム

    女性研究者が輝く大学

    ~女性研究者支援の継続とさらなる発展を目指して~

     日時:平成25年11月15日(金) 13:20-17:10

     場所:鳥取大学工学部 大学院棟2階大講義室

     機関:国立大学法人鳥取大学男女共同参画推進室

     ※詳細は
こちら


  • 平成25年度男女共同参画推進センターシンポジウム

    ワーク・ライフ・バランス

    ~仕事と育児・介護の両立を考える~

     日時:平成25年11月13日(水) 13:30-16:00

     場所:福井大学文京キャンパス アカデミーホール

     機関:福井大学 男女共同参画推進センター

     ※ポスターは
こちら


  • KIT男女共同参画推進センター 第4回セミナー

    未来を創る理系キャリア

    -私の選択

     日時:平成25年11月8日(金) 16:00-17:30

     場所:京都工芸繊維大学60周年記念館 2階大セミナー室

     機関:国立大学法人京都工芸繊維大学 KIT男女共同参画推進センター

     ※ポスターは
こちら


  • 首都大学東京ダイバーシティ推進室フォーラム

    大学と文化的多様性

    ~留学生や外国籍教員の研究・教育環境の充実に向けて~

     日時:平成25年11月7日(木) 13:30-17:00

     場所:首都大学東京南大沢キャンパス 国際交流会館 大会議室

     機関:首都大学東京ダイバーシティ推進室

     ※ポスターは
こちら


  • 第4回 キャリア・ラボ講演会

    「女性研究者を活かし、育て、支えることの意義」

     日時:平成25年11月6日(水) 17:30-18:30

     場所:福島県立医科大学 8号館S302号室

     機関:福島県立医科大学研究推進戦略室

     ※ポスターは
こちら


  • 人口・リプロダクティブヘルス・ジェンダー

    -産む性・育てる性と私の人生-

     日時:平成25年10月18日(金) 16:30-18:00

     対象:学生・教職員・一般

     場所:早稲田大学大隈記念講堂 小講堂

     機関:早稲田大学男女共同参画推進室

     ※ポスターは
こちら


  • KIT男女共同参画推進センター 第3回セミナー

    理系の仕事とキャリアデザイン

    -経験者に聞く!

     日時:平成25年10月18日(金) 16:00-18:00

     場所:京都工芸繊維大学60周年記念館 2階大セミナー室

     機関:国立大学法人京都工芸繊維大学 KIT男女共同参画推進センター

     ※ポスターは
こちら


  • 奈良県立医科大学女性研究者支援センター「まほろば」研修会

    「仕事と家庭の両立」

     日時:平成25年10月7日(月) 17:00-

     場所:奈良県立医科大学 厳橿会館3階大ホール

     機関:奈良県立医科大学女性研究者支援センター

     ※ポスターはこちら


  • ワーク・ライフ・バランスを実現するための

    「新たな働き方」とは?




      日時:平成25年10月4日(金) 13:30-16:10

      場所:首都大学東京 南大沢キャンパス 国際交流会館大会議室

      機関:首都大学東京 ダイバーシティ推進室

      ※ポスターはこちら

  • KIT男女共同参画推進センター 第2回セミナー

    仕事と育児・介護の両立

    カジダン・イクメン・ケアメン-体験しています!

     日時:平成25年9月19日(木) 14:00-17:00

     場所:京都工芸繊維大学60周年記念館

     機関:国立大学法人京都工芸繊維大学 KIT男女共同参画推進センター

     ※ポスターはこちら


  • 第3回 キャリア・ラボ講演会

     日時:平成25年9月10日(火) 17:30-18:30

     場所:福島県立医科大学8号館S302号室

     機関:福島県立大学研究推進戦略室

     ※ポスターはこちら


  • エソールひろしま大学基礎講座

    10月開講 人生100年を共に生きる五訓

     日時:平成25年10月~12月 原則月2回土曜日開講 13:00-15:30

     対象:県内在住または通勤の方(性別・年齢は問いません)

     場所:エソール広島

     定員:25名

     機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

     ※ポスターはこちら


  • エソールひろしま大学専科

    新しい支え合い ~居場所づくりとこれからの地域づくりの”鍵”~

     日時:平成25年8月31日(土) 13:00-14:30

     対象:テーマに興味のある方,地域づくりの活動のヒントが欲しい方,自治体職員の皆さん

     場所:エソール広島3階研修室

     定員:20名

     機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

     ※ポスターはこちら


  • 今考える 職場のセルフケアとラインケア

     日時:平成25年9月8日(日) 10:00-12:00

     対象:相談員やカウンセラー等で活躍している人,テーマに興味がある方 等

     場所:エソール広島3階研修室

     機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

     ※ポスターはこちら


  • 働く女性応援研修会

日時:福山会場 平成25年10月3日(木),17日(木)

    呉会場  平成25年10月4日(金),18日(金) 

対象:現在就業中(産育休中を含む)で,現在または将来,子育てと仕事の両立を考えている女性

場所:福山会場 福山市市民参画センター

    呉会場  呉市広市民センター

定員:福山会場 50名,呉会場 30名

機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

※ポスターはこちら


  • 第5回 九州・沖縄アイランド女性研究者支援シンポジウム in 福岡

    社会へひろがる 地域とつながる 女性活躍推進に向けて 大学からの発信

日時:平成25年9月7日(土) 13:00-17:30

場所:九州大学医学部百年講堂

機関:九州大学

※ポスターはこちら


  • 男女共同参画推進フォーラム -女性の活躍で日本を元気に-

日時:平成25年8月22日(木) - 8月24日(土)

対象:行政,企業,大学,NPO等の組織において男女共同参画の推進に携わる方,

    ならびに,女性団体,女性/男女共同参画センター職員,その他男女共同参画

    に関心のある方

場所:国立女性教育会館

定員:1,000名

機関:独立行政法人 国立女性教育会館

※詳細はこちら


  • 働く女性のネットワーク会議

日時:平成25年7月20日(土)

対象:働く女性,事業主,人事労務担当者

場所:広島国際会議場

定員:300名

機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

※ポスターはこちら


  • 学術分野における女性リーダー育成の意義 -日米にみる女性研究者支援のあり方

日時:6月21日(金) 13:30-15:30

場所:首都大学東京南大沢キャンパス国際交流会館大会議場

機関:首都大学東京 ダイバーシティ推進室

米ポスターはこちら


  • 「働く女性応援研修会」に参加しませんか?

    子育てと仕事を両立する方法が学べます!

日時:平成25年6月14日(金),21日(金)/6月15日(土),22日(土)

場所:ペアシティ三原西館サン・シープラザ/エソール広島 2階会議室

機関:広島県

※ポスターはこちら


  • 2013年度 定例会

    「経済成長を実現させる為に女性と企業は今 何をすべきか」

日時:平成25年6月2日(日)14:45~17:00

場所:泉ガーデンコンファレンスセンター 4回 ボードルーム

機関:日本女性技術者フォーラム

※ポスターはこちら

※女性技術者フォーラム http://www.jwef.jp/


  • 2013年度 日本女性学会大会シンポジウム

    「女」にとって<美>とは何か-美の秩序? 資本化? 規範の変容?

日時:平成25年6月1日(土)・2日(日)

場所:エソール広島・広島県女性総合センター(2階 多目的ホール)

機関:日本女性学会

ご案内

※URL 

http://www.joseigakkai-jp.org/index.php


  • IRIS(アイリス)第三期生 任命式 & 第1回ロールモデル・セミナー

日時:平成25年5月26日(日) 10:30~12:00

場所:大阪府立大学中百舌鳥キャンパスA12等サイエンスホール

機関:大阪府立大学女性研究者支援センター

※ポスターはこちら 


  • 女性医師・研究者支援センター 女性医師支援シンポジウム

    ~ダイバーシティってなあに?~

日時:平成25年5月25日(土)13:00~17:00

場所:東京女子医科大学 臨床講義堂1

機関:東京女子医科大学男女共同参画推進局 女性医師・研究者支援センター

※ポスターはこちら


  • 平成25年度 ビジネスパーソン向け仕事力UP

    ワークライフバランス講座

日時:職場に伺います

対象者:女性従業員に生き生きと活躍して欲しい企業

機関:公益財団法人広島県男女共同参画財団

※ポスターはこちら


  • 平成25年度 京都府立医科大学看護実践キャリア開発センター公開講座

日時:平成25年5月11日(土)

対象者:医療職,将来,医療職を目指している学生

場所:京都府立医科大学基礎医学学舎1階第2講義室

機関:京都府立医科大学 看護実践キャリア開発センター

※ポスターはこちら


  • 女子学生のためのキャリアパスセミナー

    「海」と「あなた」と「未来」を繋ぐドラマがここから始まる

日時:平成25年4月25日(木) 15:00~17:00

場所:東京海洋大学 越中島キャンパス 

   越中島会館2F セミナールーム

機関:国立大学法人 東京海洋大学 

   男女共同参画推進室女性研究者支援機構 オフィス海なみ

※ポスターはこちら


  • 福島県立医科大学 第2回 キャリア・ラボ講演会

日時:平成25年4月16日(火) 17:30~18:30

場所:福島県立医科大学 8号館 S302号室(看護棟3階)

機関:福島県立医科大学研究推進戦略室内キャリア・ラボ

※ポスターはこちら



up