2018年1月 ビサヤ州立大学Animal Science教員と学生が動物分子遺伝学解析研修会に参加

2018年1月21~30日に交流協定校であるフィリピン・ビサヤ州立大学(VSU)の教員2名、大学院生3名が、学部で開催した動物分子遺伝学解析研修会に参加しました。

来日初日、研究科長室にての集合写真

フィリピンではフィリピン在来の家畜を主として生産現場で有効に活用し、その在来家畜の遺伝学的特徴を明らかにすることは有用知見かつ生産に対して有用な情報となります。そこでフィリピン在来鶏、在来豚の遺伝子解析を実施するための「動物分子遺伝学解析研修会」を家畜遺伝育種学研究室で開催しました。

講義時の様子

実験時の様子

VSUのDr. Dinah M. Espina学部長、Ms. Ma. Delia A. Pagente助教、PhDコース学生および修士課程の学生3名が参加し、フィリピン在来鶏、在来豚のDNAサンプルを基に実際に解析に取り組みました。その解析結果をもとに、バイオインフォマティクス技術を使い、分子系統学的解析ならびに集団遺伝学的解析によりフィリッピン在来鶏、在来豚の遺伝学的な評価を実際にかつ具体的に研修、実施しました。

最終日、大学会館前にての集合写真

 

今後さらに交流協定を活用し、共同研究として実施、発展させていきます。

 

生物生産学部からの景色

 

研修会開催時、西条の天候は雪。積雪するほどの寒さでの研修開始でしたが、産まれて初めて雪を体験した人も多く、雪景色を楽しみつつの実験開始となりました。


up