視能訓練士募集

広島大学病院では、視能訓練士(契約職員) を以下のとおり募集しております。
応募を希望される方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

雇用条件等

1.採用予定人員 若干名
2.雇用予定期間 随時~2026年3月31日(更新なし)

 ※勤務実績等が優秀な者については、3年後に常勤職員への登用試験あり。

 ※試用期間:あり(6月間)(広島大学契約職員就業規則)
3.応募締切 随時(候補者が決まり次第、募集を終了します。)
4.応募資格 視能訓練士免許所有者
5.業務内容

視能訓練士業務

 業務内容と職場教育の詳細を公開しておりますので、予めご参照ください。

 視能訓練士の職員教育について

<見学について>

 ※勤務環境と業務内容をよくご理解いただけるよう、事前の見学をお勧めしており

 ます。見学希望の方は診療支援部オリジナルページ(お問い合わせ)より

 お申し込みください。

6.応募書類 ・履歴書(下記の本院所定の様式〔A4・2枚〕に写真貼付)

 ※履歴書に応募される職種、メールアドレスを必ずご記入ください。

・視能訓練士免許証及び資格認定証の写し(A4サイズに縮小)

※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
7.選考方法 書類選考のうえ、筆記試験(30分程度)、小論文、適性検査、面接試験を実施

 ※採用試験の日程等は候補者に別途お知らせいたします。

 ※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
8.身分・給与等

【給与】

 月給 192,000円~307,000円(経験による)

【通勤手当】

 片道通勤距離が2km以上ある場合、最高55,000円まで支給

【住居手当】

 月額12,000円以上の家賃を払っている方に、負担額に応じて最高28,000円まで支給

【賞与】

 有(年2回)

【勤務時間】

 (月~金)1日7時間45分

 8時30分~17時15分(休憩60分)

【休日】

 土、日、祝、年末年始(12/29~1/3)

【休暇】

 年次有給休暇 年間20日(採用月により、付与日数設定あり)

【社会保険等】

 文部科学省共済組合、雇用保険、労災保険

履歴書

募集者名

国立大学法人 広島大学

応募書類提出先及び問い合わせ先

〒734-8551

広島市南区霞1-2-3

広島大学病院総務グループ

電話 082-257-1787

メール byo-jinji@office.hiroshima-u.ac.jp


up