対面での相談は利用者にライティングセンターに来てもらい、利用者とチューターが対話しながら文章を検討していきます。対面での相談はその場にチューターがいるので、自分の分からないことや気になるところを気軽に聞きやすいというメリットがあります。
相談時間
1回の相談時間は40分です。(1日2回まで)
じっくり相談をしたい場合は連続して2回分(80分)の相談を行うこともできます。
10:30-11:10
11:15-11:55
--- 昼休み ---
12:50-13:30
13:35-14:15
14:35-15:15
15:20-16:00
16:20-17:00
17:05-17:45
利用の流れ
1. 予約
ライティング相談は予約優先です。予約を行うと、自分の希望する日時に確実に相談を行うことができます。
予約はWRCシステムから行ってください。予約方法の詳細はこちらのページをご覧ください。
当日他の予約がない場合は、予約なしで直接来訪しての利用も可能です。
2. センターに行く
- 中央図書館1階のライティングセンターをおたずねください。
- 検討する文章があれば、相談の前までに文章ファイルをアップロードしてください。
- 当日はパソコンを持参してください。
- 当日に他の予約がない場合は、予約なしで相談することもできます。

3. 相談をする
学生チューターが1対1でみなさんのライティングに関する相談に応じます。困ったことや特に見てほしい点などあれば、気軽に相談してください。
