福島の復興支援に従事した高尾医師が出張報告(2019.10.17)

 広島大学では、福島県立医科大学から双葉地域の避難指示解除を見据え、帰還住民が安心して住み働ける環境を整備するための医療体制構築を目的として、同大学病院が設置した「ふたば救急総合医療支援センター」への協力依頼に対し、広島大学病院内に「福島医療支援センター」を設置、2016年10月から本院医師が出向し医療支援を通じて福島復興に協力しています。

 2019年7月から3カ月間の出向を終えた呼吸器内科の高尾俊医師が10月17日、木内良明病院長に服部登診療科長、藤高一慶講師同席のもと、出向報告を行いました。
 木内病院長からはねぎらいの言葉が述べられ、高尾医師は福島での復興支援の状況を振り返りました。

 高尾医師は、地域医療を支えるため富岡町に開院した福島県ふたば医療センター附属病院などで診療に当たりました。高尾医師によると、現地では帰宅困難地域が徐々に解除されつつあるが、まだまだ帰ってくる人は少なく、復興支援や原発除染関係の方が受診するケースが多いと言います。さらに「県全体でもカバー地域が広く医師の数が足りていない印象だった」と課題を指摘していました。

左から木内病院長、高尾医師、服部診療科長、藤高講師

左から木内病院長、高尾医師、服部診療科長、藤高講師


up