診療科案内
当診療は、県内唯一の大学病院として全ての専門外来を有しています。特に白血病、神経芽細胞種などの血液・腫瘍疾患については造血細胞移植療法を含む先進的治療を行っています。また先天代謝異常・筋疾患・内分泌疾患では、新生児マススクリーニングの中四国地方の拠点病院の一つとして診断・治療を行っています。
セカンドオピニオンをご希望の方は患者支援センターにご相談ください。
外来受付
082-257-5473(土日祝除く)
予約変更受付時間
9時00分~16時00分
受付所在地
3F 301受付
診療科ホームページURL
外来担当医師
受付時間:8時30分~11時00分
区分 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 初診 | 香川礼子 ※1 |
唐川修平 ※1 |
溝口洋子 ※1 |
小林良行 ※1 |
立石裕一 ※1 |
代謝 | 初診 | 香川礼子 | ||||
再診 | 香川礼子 | 香川礼子 | ||||
腎臓・代謝 | 初診 | 古森遼太 | ||||
再診 | 古森遼太 | |||||
循環器 | 初診 | 唐川修平 | 唐川修平 | |||
再診 | 唐川修平 | 唐川修平 | ||||
消化器 | 初診 | 藤川皓基 | ||||
再診 | 藤川皓基 | |||||
血液・腫瘍・免疫 | 初診 | |||||
再診 | 溝口洋子 | |||||
血液・腫瘍 | 初診 | |||||
再診 | 松村梨紗 | |||||
免疫 | 初診 | 浅野孝基 | ||||
再診 | 浅野孝基 | |||||
血液・免疫・膠原病 | 初診 | 土居岳彦 | 土居岳彦 | |||
再診 | 土居岳彦 | 土居岳彦 | ||||
内分泌 | 初診 |
|
|
|
||
再診 |
|
|
|
|||
神経 | 初診 |
藤井裕士
|
|
|
|
|
再診 |
藤井裕士
|
|
|
|
||
新生児 | 初診 | |||||
再診 | ||||||
子どものこころ | 初診 | 河野芳美 ※2 |
山根侑子 ※2 |
河野芳美 ※2 |
山根侑子 ※2 |
|
再診 |
|
|
|
|
受付時間:13時00分~16時00分
区分 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
代謝 | 再診 | 香川礼子 | ||||
心臓血液 | 初診 | 芦原康介 ※1 |
唐川修平 ※1 |
|||
再診 | 芦原康介 | 唐川修平 | ||||
神経 | 再診 | 立石裕一 | 大野綾香 | 小林良行 | 小林良行 | 立石裕一 |
内分泌 | 初診 | 内海孝法 |
香川礼子 ※1 |
|||
再診 | 内海孝法 | 熊田寛子 | 香川礼子 | |||
新生児 | 再診 | 早川誠一 | ||||
予防接種 | 再診 | 担当医 ※3 |
||||
血液・腫瘍・免疫 | 再診 | 溝口洋子 | ||||
血液・腫瘍 | 再診 |
|
|
望月慎史 |
||
免疫 | 初診 | 浅野孝基 | ||||
再診 | 浅野孝基 | |||||
免疫・代謝 | 初診 | 佐倉文祥 | ||||
再診 | 佐倉文祥 | |||||
膠原病 | 初診 |
|
安村純子 |
|||
再診 |
|
|||||
子どものこころ | 再診 |
|
|
|
|
※1 紹介状必須
※2 「子どものこころ」は予約制(地域連携紹介の方)
※3 予約制 14時00分~15時00分
※4 第1、3、5週のみ
※5 第3週のみ
(2025年5月更新)
- 急患はこの限りではありません、診療科(082-257-5473)までご連絡ください。
- 紹介状をお持ちでない方や、事前予約なしの方は、担当医・担当科の希望に添えない場合があります。
- 「当院をはじめて受診する方」、「前回来院日から3ヶ月以上経過している方」が、かかりつけ医等から当院宛の紹介状をお持ちでない場合や、当院受診中の方が院内紹介なしで当院の別の診療科を受診する場合は、初診時定額負担額として13,200円(税込)をお支払いいただくことになります。
また、他の医療機関に対し文書による紹介を行ったにもかかわらず、自己都合により当院を再度受診する場合は、診療費とは別に、再診時定額負担額として3,300円(税込)を受診の都度お支払いいただくことになります。