広島大学 関東通信 2017年5月10日号 (第14号)

◆◇◆――――――――――――――――――――――――――――――――
   
広島大学 関東通信 2017年5月10日号 (第14号)

――――――――――――――――――――――――――――――――◇◆◇ 

広島大学校友会東京事務局です。
このメールは、広島大学卒業生、元教職員の方にお送りしています。
同窓会や体育会、サークル、趣味の会や広島県、市町村からの
お知らせなどをお届けします。

■■■INDEX──────────────────────────

〔1〕同窓会のお知らせ
◇5/27開催 第4回医療講座へのお誘い

◇3/25 東京オフィスで「熊本地震・東日本大震災から考えるわたしたちにできること」を開催しました
◇広島大学関東ネットワーク 第3回『医療講座』実施報告
◇平成28年度就活支援ツアーを実施しました

◇広島大学関東ネットワーク入会について
◇広島大学学生・同窓生等名簿管理システム「会員用Webサービス」がサービス開始しました
◇東京オフィス会議室を同窓会などでご利用いただけます
◇関東ネットワーク 樽募金のご報告

〔2〕広島大学からのお知らせ
◇平成30年度 <情報科学部><総合科学部国際共創学科>設置へ(申請/構想中)
◇SPLENDOR PLAN 2017(広島大学新長期ビジョン)を策定
◇「世界に羽ばたく。教養の力。」世界で活躍されているリーダーによる講演が始まりました

◇第3期EDGE受講生の北村拓也さんが、「第十三回キャンパスベンチャーグランプリ全国大会」にて「審査委員会特別賞」を受賞しました
◇平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」に、広島大学から2名が受賞しました
◇相田美砂子理事・副学長(大学改革担当)のIUPAC2017女性化学者国際賞受賞が決定しました
◇ノーベル賞受賞者のナース博士をお招きし、講演会を開催しました
◇広島大学広報誌『HU-plus』Vol.3を発行しました
◇校友会だより第21号を掲載しました
◇古本募金2017年3月分報告
◇広島大学広報誌がTAUで入手できます

〔3〕広島県、市町村からのお知らせ
◇ひろしまブランドショップTAU リニューアルオープンのご案内
◇『ひろしま さとやま未来博2017

〔4〕広大的おいしいもの通信

〔5〕ハタチの礼文島(番外編)

━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━

〔1〕同窓会のお知らせ

◆5/27開催 第4回医療講座へのお誘い◆

広島大学関東ネットワークと広仁会(広島大学医学部医学科同窓会)関東甲信越支部は定期的に医療講座を開催します。

第4回は山科章先生(1976年医学部医学科卒)にご来駕いただき、「急速に進む高齢化社会と心血管病の予防」と題してご講話いただきます。
ふるってご参加ください。

■開催日時:
2017年5月27日(土)16時~17時頃(15時30分受付開始)

■開催場所:
広島大学東京オフィス 408号室
〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6
キャンパス・イノベーションセンター(CIC)
https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/access

【詳しくはこちらから】
https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/news/39036

◆3/25 東京オフィスで「熊本地震・東日本大震災から考えるわたしたちにできること」を 開催しました◆

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/39128

◆広島大学関東ネットワーク 第3回『医療講座』実施報告◆

https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/news/39192

◆平成28年度就活支援ツアーを実施しました◆

https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/news/39167

◆広島大学関東ネットワーク入会について◆

2016年11月3日、広島大学同窓会関東支部、広島大学体育会同窓会関東支部を発展的に解消する形で、新しい関東の同窓会組織、広島大学関東ネットワークが発足いたしました。

関東ネットワークへの入会を希望される方は、以下のURLからお名前、メールアドレス等をお知らせください。

【広島大学東京オフィス 登録フォーム】
https://goo.gl/Pn2g8C 

https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/news/26074

◆広島大学学生・同窓生等名簿管理システム「会員用Webサービス」がサービス開始しました◆

校友会会員(正会員,準会員)の皆様が、パソコンやスマートフォンなどからいつでもどこでも、本人情報の登録・変更ができたり、会員検索・会員間連絡(正会員のみ)ができるサービスを開始しました。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/koyukai/touroku/web

◆東京オフィス会議室を同窓会などでご利用いただけます◆

広島大学東京オフィスは、JR田町駅徒歩1分、東京工業大学が管理するキャンパス・イノベーションセンターに入居しています。

本学専用の会議室(408号室)は、同窓会の打ち合わせなどでご利用いただくことが可能です。
また飲食も可能(アルコール可)ですので、懇親会の会場としてもご利用いただけます。

ご利用を希望される方は、お気軽に東京オフィスまでお問合せください。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/news/37999

◆関東ネットワーク 樽募金のご報告◆

関東ネットワークでは、イベント時に募金樽を用意して、参加された方からのご寄附を募っております。

現時点では関東ネットワークの唯一の収入源ですので、みなさまの篤志をお願いしたく存知ます(球団創設時に広島東洋カープを支えた、市民による樽募金の伝統を勝手に受け継いだつもりです)。

(2017.1.28 29,747円)
2017.4.1現在 40,910円

いただいたご寄附は、会の運営に活用させていただきます。
ご寄附いただいたみなさまには、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

(関東ネットワーク 代表 千野信浩)

━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━

〔2〕広島大学からのお知らせ

◆平成30年度 <情報科学部><総合科学部国際共創学科>設置へ(申請/構想中)◆

「第4次産業革命」などによる経済社会の変化やグローバル化の急速な進展、本格的な人口減少社会の到来の中で、大学は人材育成と知的創造活動の中核的機関として一層重要な役割を果たすことが求められています。

「研究大学強化促進事業」及び「スーパーグローバル大学創成支援事業」(トップ型)等に採択されている本学は、徹底した「大学改革」と「国際化」を推進し、10年以内に世界大学ランキングトップ100に入る総合研究大学を目指して取り組みを進めています。

このような状況の下、日本を代表し世界をリードするナショナルセンターとしての機能と、中国・四国地方のリージョナルセンターとしての機能強化を目的に、学士課程教育の見直しを行います。
既存の資源の再配分により、平成30年4月に情報科学部及び総合科学部国際共創学科の新設と工学部の改組を予定しています。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/38756

◆SPLENDOR PLAN 2017(広島大学新長期ビジョン)を策定◆

広島大学の新しい長期ビジョン「SPLENDOR PLAN 2017」を、4月3日に策定しました。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/38931

◆「世界に羽ばたく。教養の力。」世界で活躍されているリーダーによる講演が始まりました◆

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/39182

◆◇第3期EDGE受講生の北村拓也さんが、「第十三回キャンパスベンチャーグランプリ全国大会」にて「審査委員会特別賞」を受賞しました

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/39142

◆平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」に、広島大学から2名が受賞しました

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/39022

◆相田美砂子理事・副学長(大学改革担当)のIUPAC2017女性化学者国際賞受賞が決定しました

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/38466

◆ノーベル賞受賞者のナース博士をお招きし、講演会を開催しました◆

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/38961

◆広島大学広報誌『HU-plus』Vol.3を発行しました◆

広島大学広報誌『HU-plus』Vol.3を発行しました。
校友会東京事務局(広島大学東京オフィス内)にもありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

『第1特集:常識の先をゆく広大イノベーション』
『第2特集:キャンパス見どころ案内(前編)』

【デジタルブックはこちらから】
https://archive.hiroshima-u.ac.jp/koho_press/HU-plus_Vol.3/#page=1

◆校友会だより第21号を掲載しました◆

広島大学校友会では、校友への情報発信として、「校友会だより」(Phoenix Club)を年2回発行し、校友会会員の皆様にお届けしています。

13ページには「広島大学関東ネットワーク発足」についても掲載されています。

【校友会だより第21号(平成29年3月1日発行)】
https://www.hiroshima-u.ac.jp/koyukai/dayori

◆古本募金2017年3月分報告◆

広島大学古本募金「Book cycle~ヒロガル×ツナガル~」2017年3月は4,784冊、買取金額で137,813円のご寄附をいただきました。

2017年3月31日現在で、累計88,748冊、買取金額で1,919,400円になりました。たくさんのご寄附ありがとうございます。

・古本募金回収箱について
校友会東京事務局(広島大学東京オフィス内)にも、古本募金回収箱を設置しています。ぜひご利用ください。

【広島大学古本募金はこちら】
http://www.furuhon-bokin.jp/hiroshima-u/index.php

◆広島大学広報誌がTAUで入手できます◆

https://www.hiroshima-u.ac.jp/tokyo/news/39319

━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━

〔3〕広島県、市町村からのお知らせ

◆ひろしまブランドショップTAU リニューアルオープンのご案内◆

これまで広島の様々な“モノ”や“コト”を提供してきた「ひろしまブランドショップTAU」が初の全館リニューアルを行い、4月27日(木)に新しく生まれ変わりました。

現在リニューアルキャンペーンを行っています。
是非TAUへお越しください!

【リニューアルオープン】
日時:
2017年4月27日(木) 10:30~

場所:
ひろしまブランドショップTAU全館
(東京都中央区銀座1-6-10銀座上一ビルディング)

※詳細はこちら
http://www.tau-hiroshima.jp/s_event/11105

※東京広島県人会からの情報です※

◆『ひろしま さとやま未来博2017◆

皆さんは,『ひろしま さとやま未来博2017』をご存知ですか?

広島県のおよそ7割を占める中山間地域は,過疎化や高齢化など深刻な課題を抱えています。
これらの地域を活性化するための起爆剤として3月から様々なプロジェクトを展開しています。

『ひろしま さとやま未来博2017』についてはコチラ
http://satoyama-mirai2017.jp/

※広島県東京事務所からの情報です※

━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━

〔4〕広大的おいしいもの通信

このコーナーでは、広島大学や広島にゆかりのある、おいしいものやお店の情報を、卒業生・元教職員の方のリレー形式でお届けします。
キャンパス時代の懐かしいお店や、関東で味わえるおいしいものの情報をお楽しみください!

〔旭堂 紅白カープ最中〕

紅白と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか?

歌合戦、運動会のリレー、お餅…と枚挙にいとまがないと思います。
古来より紅白の色は縁起物や祝い事において用いられており、日本人にとってのソウルカラーと言っても過言ではありません。

そんな紅白の色を使っている、日本を代表するものがまだありますよね。
そう、我らが広島東洋カープです。
今シーズンも好調で、ファンを活気づけてくれています。

ホーム戦においては白地のユニフォーム、ビジター戦においては赤地のユニフォーム。
まさしく紅白カラー、なんて縁起の良い球団なんでしょう!
昨季の優勝も、きっと紅白色が後押ししてくれたに違いありません。

そんな縁起の良い球団カープは、商品も豊富であることで度々話題となっています。
広島土産としてもカープのお菓子はたくさん揃っており、広島駅を歩く際に、私はついつい目移りしてしまいます。

そんな数ある紅白の商品の中でも、ひときわ縁起の良さそうなものがあることを皆さんはご存知でしょうか。

「旭堂 紅白カープ最中」

名前からして縁起が良いですよね。

野球ボールを模した紅白の最中それぞれの中に、北海道産小豆を使用した粒あんと、広島産餅米粉を使用したお餅が入っております。

見た目もさることながら、特筆すべきはそのお味。
本当に美味しいです。
作られた方の、カープへの深い愛情を感じられる一品です。

一口食べただけで、お腹も気持ちも満たされ、とても幸せな気持ちにしてくれます。
見た目よし、食べてよし、外からも中からも人を幸せにしてくれるこのお菓子を、縁起物と呼ばずに何と呼ぶでしょうか。

今季も、紅白のユニフォームを身に着け、小腹が空いたら紅白カープ最中を食べ、縁起物満載で応援に臨みましょう!

(玉ノ井ひで 平成24年度卒 医学部保健学科看護学専攻)

※みなさまからの投稿もお待ちしております!
〔投稿フォーム〕
https://docs.google.com/forms/d/16yGIRmpBU5frM3nxKUM8kDTqIM2MChzRI-8S5dObJD8/edit

━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━

〔5〕ハタチの礼文島(番外編)

東京オフィスK(文学部OB)がお送りする、ハタチの思い出(実話)です。

〔ハタチの礼文島 2〕

新千歳空港からは、電車に乗って稚内まで向かった。
どこまでもどこまでも続く線路。
大地が広がり牛が草をはむ、のんびりした景色。

かなりの時間電車に乗っていたはずだが、頭を空っぽにして、解放された時間を楽しんで過ごした。

稚内からは、利尻島経由、礼文島行きの船に乗った。

礼文島は、珍しい高原植物をみることができる、一年で一番良い季節を迎えており、周りはハイキングや観光目的で訪れるらしい人たちであふれていた。

船の中で一度だけ、あれ、私は何でこんな最果ての島へ一人で向かっているんだろう、と猛烈に心細い気持ちになったことを覚えている。
なんなら、ちょっとぐらい涙がでたかも知れない。

夏だけど、心には冷たい風が吹いてきて、石川さゆりの津軽海峡冬景色がループしていた。  
かどうかまでは記憶にない。

生まれ育った島だらけの瀬戸内海と違い、見渡す限り海うみウミ、の景色と、周りの人たちと自分の目的のギャップに、なんだか胸がドキドキしたのだと思う。

2時間ほどで礼文島に到着。
港には役場のおっさんが迎えに来てくれていた。
三角おにぎりみたいな顔のおっさんだったと記憶している。

おにぎりはまず、ウニ丼をご馳走してあげよう、と私をお店に連れて行ってくれた。

礼文島のバフンウニは、とても美味しくて貴重なものだ。
ということは大人になってから知ったのだが、当時私はウニが食べられなかった……
がちょん。

ちなみにこの後1ヶ月お世話になるお家は、紛れもなくウニ漁を生業としている訳で、そんなこともしらずに私は一体何をしにはるばるこんなところまでやってきたのだか。

本土で食べたら何千円もするよ、という、恐怖のウニまみれ丼を目の前に、胸焼けばかりが込み上げ、まったくもって箸が進まない。

すまん、おにぎり。
ウニ、食べれんのじゃ。
おにぎりならいくらでも食べるんじゃが。
吐き気がするよ、ウニ…
他の食べ物は、ないのかね。
できれば、大好きなイクラを少々…

などと口が裂けても言えないので、着いたばかりで胸がいっぱいで、とかいって、その場をしのいだ。

今なら、おかわりしたついでに天国のおばあちゃんの分までお持ち帰りをせびりたいところだ。

(続く)


up