Dの飛翔 第21回~第30回

第30回 工学研究科 応用化学専攻 D2 中島 真実さん

取材日 2015年11月18日
有機化合物を使用して太陽光電池に関する研究をされている中島さんは、有機化学のプロ、有機化学は理論では測れないところがあり「やってみないとわからない」ところが魅力だと楽しく語ってくださいました。

第29回 理学研究科 化学専攻 D3 金子 政志さん

取材日 2015年11月21日
研究者として自分がどう在りたいかを常に考え研究に打ち込む、金子さんのひたむきな姿勢を垣間見ることができました。

第28回 理学研究科 数学専攻 D3 風呂川 幹央さん

取材日 2015年9月14日
数学について語り出すと止まらず、ご自身の専門分野について熱く語ってくださいました。

第27回 工学研究科 輸送・環境システム専攻 D3 野波 諒太さん

取材日 2015年8月17日
理系の研究室というと実験をしているイメージが強いですが、野波さんは日々PCに向かって黙々と研究を進めます。そこには「機械の構造設計を、シミュレーションによって誰でもシステマティックにできるように」という野波さんの思いがありました。

第26回 総合科学研究科 総合科学専攻 D2 渡邊 大輝さん

取材日 2015年5月18日
筋肉の疲労メカニズムについて研究されている渡邊さんは大学生の時はクロスカントリースキーで国体に出場された経験もある肉体派のD。しかし、研究面では自分で実験器具を作成したり、数ミクロンレベルの筋線維の処理をピンセットで行ったりと多彩な才能を持っています。

第25回 工学研究科 システムサイバネティクス専攻 D3 平野 博大さん

取材日 2015年5月29日
現在の研究内容やインターンシップに行った時のお話を伺ってきました。

第24回 理学研究科 数学専攻 D3 福井 敬祐さん

取材日 2015年2月9日
統計学を通じていろいろな分野でのデータ解析を担う福井さんは一度社会に出てからDに進学 されました。Dに進もうと思ったきっかけや研究のやりがいについてお聞きしました。

第23回 理学研究科 地球惑星システム学専攻 D3 菊池 早希子さん

取材日 2015年3月6日
鉱物を作りだす微生物に関する研究をされている菊池さんに、研究のやりがいや微生物に興味を持ったきっかけなどを伺ってきました。

第22回 工学研究科 情報工学専攻 D1 平川 翼さん

取材日 2015年2月20日
画像解析の技術を病気の診断に用いるという画期的な研究をされている平川さんに、研究内容やD進学の決め手などを伺ってきました。

第21回 総合科学研究科 行動科学専攻 D3 濱本 明恵さん

取材日 2014年11月21日
脳の摂食や情動に作用するホルモンの受容体に関する研究をされている濱本さんは、特別研究員(DC2)や広島大学のエクセレントスチューデントなど数々の研究費や賞を獲得されています。今回は、濱本さんに研究のやりがいや進学のきっかけをお聞きしました。


up