中等教育研究紀要 第63号 2016年度(平成29年3月発行)
- 表紙(目次)(1.2 MB)
- 巻頭言(1.02 MB)
- 竹村 信治 読みのヴァージョン II -語りのダイナミズムへ-(2.31 MB)
- 古田 尚行 聞き手を意識する返歌創作の授業(2.45 MB)
- 宮本 英征 世界史におけるアクティヴ・ラーニングの開発研究 -学びの段階性と向上性の保障-(2.15 MB)
- 阿部 哲久 対立をこえるための公民科授業の構想 -哲学の自然主義的転回をふまえた公民科授業への「感情」の導入ー(2.6 MB)
- 井上 芳文 高等学校数学における放物線の指導に関する考察(3.69 MB)
- 森脇 政泰 てこクランクを題材とする中学校数学の授業実践(2.06 MB)
- 杉田 泰一 地学基礎「地球の形と大きさ」における学びを深める単元構成(2.35 MB)
- 石原 義文 中学1年生による小学校英語活動に対するとらえ方について -書く活動の有無と開始学年による意識の違いについてー(1.86 MB)
- 石原 義文 英語科におけるアクティブ・ラーニング型の授業を目指して(実践報告)-高校2年コミュニケーション英語IIにおける,互いに教えあい学びあう授業の試みー(2.4 MB)
- 山岡 大基 『視写の書』を用いた高校生の英語ライティング技能向上(3.54 MB)
- 一ノ瀬孝恵 世界のソバ料理から日本の伝統食の力を再発見し未来に繋ぐ教材開発(3.21 MB)
- 吉田 将康 VPDCAサイクルを活用し,積極的生徒指導の視点に立った生徒会活動の支援のあり方(5.42 MB)
- 三根 直美 和歌の特徴を考慮した系統的なアプローチの一試案(7.07 MB)
- 奥付・裏表紙(英文目次)(1.3 MB)