広島大学病院皮膚科
TEL:082-257-5238
はじめに
アレルギー疾患は、年々増加の傾向にあり、今では国民の2人に1人が花粉症を初めとする何らかのアレルギー疾患に悩まされています。その症状は様々あり、特定の臓器に現れるものの他、全身の複数の臓器にまたがることも多く、また、各診療科と患者さん以外に学校や会社などでの取り組みが必要なこともあります。広島大学病院では、広島県よりアレルギー疾患医療拠点病院の指定を受け、アレルギセンターを設置してアレルギーに関する診療と教育に取り組みます。
代表的な疾患について
お知らせ
- 第8回広島県アレルギー疾患対策研修会のお知らせ
2025年11月20日(木)18:50~20:40
・Zoomウェビナーによる配信
・現地会場(広島県医師会館 201会議室(広島市東区二葉の里3丁目2番3号))
講演1:国立病院機構相模原病院 臨床研究センター 臨床研究推進部長
福冨 友馬 先生
「成人の食物アレルギーと類縁疾患」
講演2:医療法人石峰会いしづち眼科 理事長
東邦大学医学部 眼疾患先端治療学講座 寄附講座准教授 兼任
鈴木 崇 先生
「アレルギー性眼疾患の臨床」
<申込URL>
https://apply.e-tumo.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25686
問い合わせ先

Home
