【2024/11/8開催・ハイブリッド・要申込】第52回研究員集会を開催します

高等教育研究開発センター第52回研究員集会を開催します。

今年度は『Society5.0時代における大学院教育-その将来像と課題-』をテーマに広島大学キャンパス内での通常の対面形式とZoom配信を併用したハイブリッド形式で行います。
参加を希望される方は、下記お申し込みフォームよりお願いいたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

https://rihe.hiroshima-u.ac.jp/2024/09/52th-11-%ef%bc%98-kenkyuinsyukai/

言語:日本語/英語(Zoomにて通訳音声がお聞きいただけます。会場で通訳音声を聞きたい方は、PCとイヤホンをお持ちください。)

日時・会場

第52回 研究員集会『Society5.0時代における大学院教育-その将来像と課題-

日  時:2024年11月8日(金)13:00~17:10(受付12:30~)

開催方法:ハイブリッド形式(対面+Zoom)
     対面参加は、広島大学学士会館2階 レセプションホール(東広島キャンパスまでのアクセスはこちらをご覧ください)
     オンライン参加の方には、前日までに参加URLを送付いたします。

参加費:無料(情報交換会参加の場合:4,000円)

プログラム

※内容が一部変更になる場合がございます。

12:30-13:00 受付 (Zoomの方は15分前よりログイン可能です)

13:00-13:10 開会挨拶   越智 光夫(広島大学長・IDE大学協会中国・四国支部長) (録画)
13:10-13:20 センタ-紹介 小林 信一(広島大学高等教育研究開発センター長)
13:20-13:30 問題提起   大膳 司(広島大学高等教育研究開発センター)

総合司会:大場 淳(広島大学高等教育研究開発センター)

セッション1 基調講演
13:30-14:05 『世界の大学院の現状と課題』Glen Jones (トロント大学)
14:05-14:40 『日本の大学院教育の現状と課題』横山 広美(東京大学)
14:40-14:50 小休憩

司会:黄 福涛(広島大学高等教育研究開発センター)

セッション2 情報提供
14:50-15:20 『地方国立大学における理工系大学院教育の現状と課題』塙 雅典(山梨大学)
15:20-15:50 『韓国の大学院教育の現状と課題』Jung Cheol SHIN (ソウル大学)
15:50-16:20 『中国の大学院教育の現状と課題』Wenqin Shen(北京大学)
16:20-16:50 『オーバードクター問題の行方(仮)』川村 真理(文部科学省科学技術・学術政策研究所)16:50-17:00 小休憩

司会:塚原 修一(関西国際大学)村澤 昌崇(広島大学高等教育研究開発センター)

総括討論
17:00-17:10 コメント1 松繁 寿和(高松大学経営学部教授/大阪大学名誉教授)
17:10-17:20 コメント2 山本 陽介(広島大学名誉教授)
17:20-18:00 質疑応答

司会:阿曽沼 明裕(東京大学)野内 玲(広島大学高等教育研究開発センター)

18:30-20:00 情報交換会 於:café bar The Earth 会費:4,000円

主催:広島大学高等教育研究開発センター
共催:IDE大学協会中国・四国支部

注意事項

・申し込み締切:11月7日(木)正午情報交換会参加希望の方は、10月28日(月)までにお申し込みください。また11月1日(金)以降にキャンセルされる場合は、会費を全額ご負担願います。
・本セミナーについては、ウェブ会議システム(Zoom)を使用して実施いたします。出席者の方は開催時刻までにインターネット環境、PC等端末(Webカメラ、マイクが必要)のご用意をお願いいたします。
・Zoomにログインする時には、IDに姓名を使用してください。参加申し込み登録者のお名前と違う場合、入室を許可されない場合がございます。
・主催者が、記録および会議録出版のために撮影・録音・録画させていただく場合がありますので、御承知おきください。(アーカイブ配信はおこないません)
・各自のPC機能等による講演・資料の保存は許可されておりませんのでご留意ください。
・Zoomにて通訳音声がお聞きいただけます。会場で通訳音声を聞きたい方は、PCとイヤホンをお持ちください。
・前日までに参加方法のメールが届かない場合は、下記アドレスまでお問合せください。
  高等教育研究開発センター <k-kokyo(at)office.hiroshima-u.ac.jp>
  (at)を@に置き換えてください。

お問い合わせ先

広島大学高等教育研究開発センター事務係
内線:082-424-6240,6244,3540
E-mail:k-kokyo*office.hiroshima-u.ac.jp
(注:*は半角@に置き換えてください)


up