TEL: 082-542-6975(平日9:30~16:30)
FAX: 082-245-0585
E-mail: heiwa*hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)
被爆80年記念事業 2025年広島大学平和企画「空間の安全と平和 “Topologies of Air” 」を開催します。
申し込み不要で参加費用は無料です。
多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
講演・試写会
日時 2025年10月31日(金)10時30分~12時 (開場 10時15分)
会場 広島大学東広島キャンパスミライクリエ2階大会議室
登壇者 ショーナ・イリングワース (ケント大学教授)
レナータ・サレーツル (ロンドン大学 / リュブリャナ法学部犯罪心理学研究所教授)
ファンデルドゥース瑠璃 (広島大学平和センター長/大学院人間社会科学研究科准教授)
試写会作品 'Topologies of Air'
<日英通訳あり>
展示会
日時 2025年10月31日(金)~2025年11月11日(火)
会場 広島平和記念公園レストハウス3階
作品 'Topologies of Air'
公開セミナー1
オープニングイベント<試写会と対話>
日時 2025年10月31日(金)16時30分~18時
会場 広島平和記念公園レストハウス3階多目的室
登壇者 小倉桂子 (平和のためのヒロシマ通訳者グループ代表)
ショーナ・イリングワース (ケント大学教授)
レナータ・サレーツル (ロンドン大学 / リュブリャナ法学部犯罪心理学研究所教授)
ファンデルドゥース瑠璃 (広島大学平和センター長/大学院人間社会科学研究科准教授)
試写会作品: 'Topologies of Air'
<日英通訳あり>
公開セミナー2
<人道イニチアティブ>
日時 2025年11月6日(木)16時30分~18時
会場 広島平和記念公園レストハウス3階多目的室
(公財) 広島平和文化センター
<日英通訳あり>
公開セミナー3
<核のリスクと安全>
日時 2025年11月8日(土)13時30分~15時
会場 広島平和記念公園レストハウス3階多目的室
登壇者:川野徳幸 (広島大学平和センター教授)
戸﨑洋史 (広島大学平和センター准教授)
<日英通訳あり>
広島大学平和センター

Home
