Email: kokusai-group*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角@に置き換えた上、送信してください)

2024年6月28日、広島大学の越智光夫学長、金子慎治理事・副学長(グローバル化担当)、および寺本章伸半導体産業技術研究所長が米国アイダホ大学を訪問し、共同教育プログラム実施に関する協定を締結しました。本協定は、夏季短期交流プログラムの実施を通じた学生交流の推進に加え、AI、データサイエンス、天然資源、応用科学等の分野における研究交流を促進するものです。
今回の訪問では、アイダホ大学のメインキャンパスであるモスコーキャンパスに加え、ボンデローサ州立公園内にあるマッコール・フィールドキャンパスも訪問しました。現地では、広島大学の「STARTプログラム」を活用した学生派遣の可能性について具体的な協議が行われたほか、施設視察や教職員との意見交換を通じ、教育および研究分野での具体的な連携の拡大に向けた議論が行われました。
広島大学とアイダホ大学は、2023年3月の大学間国際交流協定締結以降、緊密な関係を築いてきました。今回の協定締結を機に、両大学間での学生交流および学術研究がさらに活発化することが期待されます。
【お問い合わせ先】
広島大学グローバル化戦略グループ