- 広島大学東千田キャンパスにて、【中高年者を対象とした入学制度】広島大学AO入試フェニックス方式説明会を開催します。
- フェニックス方式の説明、在学生による体験談及び個別相談を行います。
- 事前申込みが必要です。(当日の受付も可能ですが,なるべく事前に参加申込みをお願いします。)
日 時
平成26年7月5日(日)14:00~15:30
対 象
フェニックス方式での受験を予定(検討)または関心をお持ちの方
会 場
広島大学東千田キャンパス 207講義室
(広島市中区東千田1丁目1-89 〒730-0053)
プログラム
- 13:30~14:00 受付
- 14:00~14:40 フェニックス方式の説明
- 14:40~15:30 在学生による体験談および個別相談
お申込み,お問合せ
お名前,連絡先を明記の上、FAXまたはメールにて、入学センターまでお申込みください。
広島大学入学センター(〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2)
- FAX:082-424-6710
- メール:admicen <アットマーク> hiroshima-u.ac.jp
※<アットマーク>は、@を半角に変換の上、送信してください。
※当日の受付も可能ですが、なるべく事前に参加申込みをお願いします。 - TEL:082-424-4656、6704
フェニックス方式とは
- 広島大学AO入試(フェニックス方式)は、中高年の方々の入学制度です。
- 本学では,全国の国立大学に先駆けて、この制度を平成13年度入学者選抜から導入しました。毎年10名前後の方がこの制度を活用して入学され、若年層の学生とともに勉学に励んでおられます。
- 総合大学として広範な学問分野を擁する本学での学習・研究を通じて、中高年の方々が生涯にわたって学び続けることの意義を受けとめていただきたいと考えています。
募集学部 ・ 選抜方法
◇総合科学部(満50歳以上の方)、◇文学部(満50歳以上の方)、◇教育学部(満60歳以上の方)、◇法学部(満60歳以上の方)、◇経済学部(満60歳以上の方)、◇生物生産学部(満50歳以上の方)
- 『AO入試は、主に小論文及び面接により、受験者の入学目的が明確であるか、志願者自身が入学目的を実現するに足る能力(基本的な学力、関心・意欲)をもっているか、などを確かめようとするものです(選抜内容は募集単位ごとに異なります)。』
- 出願期間: 平成27年10月5日(月)~10月9日(金)
- 試験期日: 総合科学部は11月14日(土)。文学部,法学部,経済学部,生物生産学部は11月19日(木)。教育学部は11月19日(木)・20日(金)
- 合格者発表: 平成27年11月27日(金)
