• ホームHome
  • 研究
  • 広島大学の2人の研究者が2025年度JST戦略的創造研究推進業(さきがけ)に採択されました

広島大学の2人の研究者が2025年度JST戦略的創造研究推進業(さきがけ)に採択されました

広島大学の2人の研究者が2025年度JST戦略的創造研究推進業(さきがけ)に採択されました。

JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)の戦略的創造研究推進事業は、我が国が直面する重要な課題の克服に向けて、挑戦的な基礎研究を推進し、社会・経済の変革をもたらす科学技術イノベーションを生み出す、新たな科学知識に基づく創造的な革新的技術のシーズ(新技術シーズ)を創出することを目的としています。

2025年度採択者(※所属等は採択時)

 大学院人間社会科学研究科

  • 酒井 晴香 助教

 大学院統合生命科学研究科

  • 小川 貴史 助教
1. 酒井 晴香 助教・大学院人間社会科学研究科

研究課題:高齢者をめぐる日常的支援インタラクションの解明
(研究領域:社会課題を解決する人間中心インタラクションの創出)

研究者情報
  

2. 小川 貴史 助教 ・大学院統合生命科学研究科)

研究課題:栄養応答性に基づく動的老化測定と復元力の解明
(研究領域:時空間マルチスケール計測に基づく生物の復元あるいは多様化を実現する機構の解明)

研究者情報

 

【お問い合わせ先】
 広島大学 未来共創科学研究本部 研究戦略部 研究戦略推進部門
 E-mail:ura*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えて送信してください。)


up