- 11月7日:バス時刻表(東広島キャンパス)及び控室の情報を更新しました。
- 10月2日:令和8年度広島大学光り輝き入試 (総合型選抜・学校推薦型選抜) 試験関連情報を掲載しました。
1.受験票等の印刷
【総合型選抜学生募集要項】・【学校推薦型選抜学生募集要項】
※共通事項2ページの「5 受験票等の印刷について」
(総合型選抜IGS国外選抜型は20ページ、IGS国内選抜型は21・22ページ「8. Examinee's Number and printing the Examination Card」参照)
(総合型選抜外国人留学生型11月実施は22・23ページ参照)
(学校推薦型選抜Ⅰ型 情報科学部情報科学科(地方創生枠)は21ページ参照)
- UCARO で受験番号を閲覧できますので、各自で確認してください。
- UCAROから受験票及び受験案内をそれぞれ印刷し、試験当日に持参してください。
受験票及び受験案内が印刷できない場合は、各学部(学生募集要項最終ページの学部等照会先)へ連絡してください。
2.試験場について
【総合型選抜学生募集要項】・【学校推薦型選抜学生募集要項】
※共通事項3及び4ページの「6 受験に関する注意事項」
(総合型選抜IGS国内選抜型は22ページ「(IMPORTANT)」参照)
(総合型選抜外国人留学生型11月実施は27・28ページ「受験者の注意事項」参照)
(学校推薦型選抜Ⅰ型 情報科学部情報科学科(地方創生枠)は22ページ参照)
- 受験者は、試験日前日までに試験場を確認するとともに、試験についての諸注意についても十分確認しておいてください(試験日前日は試験場の建物内へ入ることはできません)。
- 試験当日の試験室への入室開始・終了時刻及び入室限度時刻(遅刻限度時刻)は、受験案内(UCAROから各自で印刷)でご確認ください。
3.バス時刻表
【バスの運行について】
- 運賃
- (JR山陽本線)西条駅ー東広島キャンパス: 片道330円
- (JR山陽新幹線)東広島駅ー東広島キャンパス: 片道410円
- (JR)広島駅ー霞キャンパス: 片道240円
- (JR)広島駅ー東千田キャンパス: 片道240円
※交通系ICカードは、JR西日本「ICOCA」のほか、「Kitaca」、「PASMO」、「Suica」、「manaca」、「TOICA」、「PiTaPa」、「はやかけん」、「nimoca」、「SUGOCA」がご利用いただけます。
※あらかじめチャージをしていただき、スムーズな乗降にご協力いただきますようお願い致します。
※現金の方は、お降りの際にお支払いください。バス車内の運賃箱ではお釣りは出ませんので、あらかじめ両替をお願いします。
(バス車内での両替は1,000円まで可能です。2,000円札以上の紙幣には対応しておりません。)
※「MOBIRY DAYS」は、芸陽バスの運行便でのみご利用いただけます。なお、車内での現金によるチャージには対応しておりません。
- 所要時間
当日の天候、混雑状況により交通機関に大幅な遅延が発生する場合があるため、正確な時間はお答えできませんが、通常の所要時間は以下のとおりです。各キャンパスについて、30分から1時間程度の余裕をもっていただく等、早めの行動をお願いしております。
※参考:(通常の所要時間)
・東広島キャンパス: [西条駅]、[東広島駅]からいずれもバスで20分程度
・霞キャンパス: [広島駅]からバスで15分程度、[横川駅]からバスで40分程度、[西広島駅]からバスで30分程度
・東千田キャンパス: [広島駅]から市内電車で30分程度又はバスで12分程度、[横川駅]から市内電車で25分程度、[西広島駅]から市内電車で30分程度
東広島キャンパス【(JR山陽本線)西条駅】・【(JR山陽新幹線)東広島駅】
[10月に実施する試験]東広島キャンパスへのバスの臨時便はありません(通常ダイヤのみ)。- [11月に実施する試験]
東広島キャンパスへの臨時便については現在調整中のため、バス時刻表は後日(11月上旬)掲載予定です。→11月7日:バス時刻表(11月15日、20日及び21日分)を掲載しました。なお、11月16日(日)の臨時便はありません(通常の土日祝ダイヤのみ)。
霞キャンパス
- 霞キャンパスへの臨時便はありません(通常ダイヤのみ)。
東千田キャンパス
- 東千田キャンパスへの臨時便はありません(通常ダイヤのみ)。
4.昼食・控室について
- 試験当日、昼食が必要な方は持参してください。
- 下表の試験日では、食堂等を付添人(同伴者)控室としてご利用いただけます。
※11月以降の日程については、後日(11月上旬)掲載予定です。→11月7日:11月以降の日程を掲載しました。 - 付添人(同伴者)控室をご利用される場合は、手指の消毒や咳エチケットなどの基本的な感染症対策にご協力をお願いいたします。
| 試験日 | キャンパス | 施設名称 | 利用可能時間 (※) |
| 11月15日(土) | 東広島 | 北1食堂 | 8:00~19:00 |
| 北2食堂 | 8:30~19:00 | ||
| 西2食堂 | 8:30~19:00 | ||
| 東食堂 | 8:30~19:00 | ||
| 大学会館食堂 | 8:30~19:00 | ||
| 霞 | ヴィオラダイニング | 8:30~18:00 | |
| 東千田 | プナナダイニング | 8:30~19:00 | |
| 11月16日(日) | 東広島 | 北1食堂 | 8:30~19:00 |
| 霞 | ヴィオラダイニング | 8:00~16:00 | |
| 11月20日(木) | 東広島 | 北2食堂 | 8:30~19:00 |
| 11月21日(金) | 東広島 | 北2食堂 | 8:30~19:00 |
| 霞 | ヴィオラダイニング | 8:30~19:00 | |
| 12月20日(土) | 霞 | ヴィオラダイニング | 8:00~18:00 |
(※)利用可能時間の終了時刻は予定です。各試験日の全ての試験が予定よりも早く終了した場合は、上記時刻よりも早く閉まる場合があります。
5.学生募集要項
お問合せ先
広島大学 高大接続・入学センター
Office of Admissions, Hiroshima University
E-mail:nyusi-group<AT>office.hiroshima-u.ac.jp
※ <AT>を、半角アットマークに変換の上、送信してください。
※Please change <AT> to a single-byte at sign to send an email.

Home
