博士課程前期・後期

鞠 亜琴 (キク アキン) 中国出身

○2011.10~2012.3 研究生
○2012.4  ~2014.3 社会科学研究科博士課程前期
○2014.4  ~ 社会科学研究科博士課程後期

私が参加した日本語を向上させるための機会

広島県日本語高等研修

広島県日本語高等研修は、ひろしま国際プラザ(東広島市)で行っている研修です。大学の夏休み期間(8~9月)に短期集中で行う「2週間集中プログラム」と10月から翌年3月までの半年間、週に1~2日来てじっくり学ぶ「半年プログラム」の2つがあります。授業の内容は聴解、発表や論文作成のコツ、要約の作成や論文読解のコツ、文法などです。

日本語モデルクラス

広島大学で日本語教育について学んでいる学生が中心となって教えています。留学生に限らず、地域に住んでいる外国人の方も広く受け入れています。クラスは、一週間に1回です。

TA(Teaching Assistant)&PA(Phoenix Assistant)

TAとは、ティーチング・アシスタントの略です。学部生の講義や演習の授業で、教員をサポートするのが役割です。授業の教材を準備したり、大学生の質問に対応したりします。

PAとは、フェニックス・アシスタントの略です。広島大学の学生が大学運営業務にアルバイトとして従事します。PAが行う業務内容には、図書館の窓口対応、書類・資料整理業務、キャンパスガイドなどあります。私は広報グループで、ホームページの翻訳・制作に携わりました。


up