イノベーティブ企業(家)ご案内



広島大学公開講座:産学連携センター提供

後援:広島県教育委員会・広島市教育委員会・東広島市教育委員会・中国経済産業局後援

協賛:中小企業基盤整備機構





【概要】

革新的な中小企業のもの作り活動を講演して頂きます。地域におけるイノベーテーションの実態を身近に知ることができます。各社にどのような強みがあり、どの様な戦略で成長してきたか、地域産業の知見を深めることができます。そして、リーダーの方々に接し、彼らの人柄から皆さんの人生を見直す絶好の機会ともなると信じています。





【開催場所】

(主会場)広島大学東広島キャンパス総合科学部K107講義室(東広島市)

  <<第三回より変更しております。ご注意下さい>>

(TV放映)広島大学広島霞キャンパス内(基礎社会医学研究棟2Fセミナー室2)(広島市)

(TV放映)広島大学東京リエゾンオフィス内(東京都港区芝浦)   



【開催日時】

4月21日18:00-18:10

全体概要と開講の主旨 及び ガイダンス

産学連携センター 教授 三枝省三



4月21日18:10-19:30

○「産業基盤技術のプロセスイノベーション」

㈱ヒロテック 取締役会長 鵜野俊雄



◎講演内容:

日本の経済成長をささえてきた自動車産業は、3万点を超える部品を作るメーカー群で構成されている。小さな町工場がドアという一点にこだわることにより、世界トップ水準の技術をたくわえ、飛躍的にその規模を拡大してきました。そのプロセスを振り返り、次代を担うイノベーションについて講演いただきます。



5月12日18:00-19:30

○「伝統産業のもの作り革命」—「筆は道具なり」—

㈱白鳳堂 取締役  高本 光



◎講演内容:

筆作りは遠く弘法の昔から続いている深い伝統産業です。この伝統産業に新しい光を投げかけたのは、実は新しいマーケットでもなく新しい素材でもありません。真に顧客の必要とされる品質にこだわったもの作りの集大成です。これにいたる苦難の道を振り返り、次世代への提案をします。



6月2日18:00-19:30

○「曼荼羅社内ベンチャー・ビジネス」

−新事業、それは夢と仮説、意思と努力、運と念仏のマンダランド−

ナカシマプロペラ㈱

ISO開発グループ部長 久保博尚 



◎講演内容:

新しい事業を立ち上げるのは、たいへんなことです。ましてや、良いデザイン などを目指そうものなら、そこに待ち受けているのは苦難の連続。テレビや雑 誌が取上げる成功物語は、天才がもたらす奇跡かよくできたウソに違いない・ ・・。日々そんな思いに悩みつつも新事業に挑戦する実務担当者が、いまここ にある社内ベンチャー・ビジネスを、夢の企画書から、新商品の広告宣伝発注 コンペの実際、そして予算獲得のための稟議書まで、ありのままをご紹介します。



6月23日18:00-19:30

○「大学発ベンチャーのサバイバル」

東和環境科学㈱ 事業部長 大房 健



◎講演内容:

企業経営の根幹は、過酷なサバイバルレースをどう生き残るかです。広島大学VBL発ベンチャーとして起業したプロフェニックス社は、親会社の倒産を経て、まさにフェニックスのごとく事業を再開しました。同社の高い技術力とともに、起業の苦しみとサバイバルの経験を、当事者が語ります。応援を!





【募集】80人程度

学生(学部・大学院)及び社会人(大学教職員・企業人・一般)





【申込・問合せ先】

VBLOffice

広島大学産学連携センター新産業創出・教育部門

〒739-8527 東広島市鏡山2-313

Tel: (082)424-7880  Fax: (082)424-7881

e-mail : office※vbl.hiroshima-u.ac.jp

お申込は電話,FAX,メールの何れでも受け付けます。

申込の際には氏名,電話番号,メールアドレスをお教え下さい。



注)スパム対策のためメールアドレスの「@」は※に変えてあります。


up