• ホームHome
  • 社会・産学連携
  • 教育学部の学生らが第4回せとだレモン祭・秋の収穫祭でレモンのPR企画を実施しました

教育学部の学生らが第4回せとだレモン祭・秋の収穫祭でレモンのPR企画を実施しました

11月1日(日)に、第4回せとだレモン祭が開催されました。これには、地域の元気応援プロジェクトで、「レモンの島瀬戸田,地域と環境にやさしく共生する島づくり」に向けて瀬戸田レモンを広めるための商品開発や、レモン祭りの企画などに取り組んできた、広島大学教育学部人間生活系コース01年度入学生を中心に他コース等で学ぶ学生も複数名参画しました。
レモン祭は2020年3月に開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの感染が拡大を続ける状況により延期されていたもので、この度規模を縮小しての開催となりました。

オープニングセレモニー後、教育学部2年の野村菜々子さんと田邊春香さんがステージに上がり、レモン祭に向け、レモンを使った商品や料理レシピの開発、イベント企画などに取り組んできたこれまでの活動内容を紹介しました。これらの成果は、人間生活系コースの授業の一環として、同学年のメンバー20人とともに約1年間かけて取り組んできたものです。実践を通して、仲間や地域の方々とともに、生活教育について追究する機会となったようです。

ステージで活動内容を紹介

 

また、当日は、学生6人、教員3人が参加し、レモンのPRのために作成した、乾燥レモンやレモンの花をモチーフにした3種の手作りイヤリング、瀬戸田で収穫されたばかりのグリーンレモンを使用したレモンキャンドルなどを販売し、来場者の注目を集めました。

販売ブースの様子

 

さらに、レモン果汁とレモンの皮を使用したバスボム(入浴剤)づくり体験ブースも設け、地域の子ども達が保護者に見守られながら和気藹々と取り組んでいました。天気にも恵まれ、学生たちはレモンを使った競技にも参加するなど、地域の方との交流も楽しんだ1日になりました。
11月7日のホームカミングデーにおいても島ごころSETODAさんブースを応援し、アクセサリーも販売予定です。是非足を運んでください!

バスボム(入浴剤)づくり体験ブースの様子

お問い合わせ先

広島大学大学院人間社会科学研究科 准教授 冨永 美穂子
Email:mtomi*hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください) 


up