• ホームHome
  • 社会・産学連携
  • 【2021/7/24〜開催・オンライン・要申込】オンライン公開講座「東広島日本酒学」を開講します

【2021/7/24〜開催・オンライン・要申込】オンライン公開講座「東広島日本酒学」を開講します

日本酒関係者による講座を通じて、日本酒に関する幅広い基礎知識を身につけるとともに、それを通して東広島市の地域・文化を知ってもらうことを目的に実施します。

事前にお申し込みいただいたメール宛に、講義の前日までにミーティングのURL を記載したメールをお送りします。受講者の皆様は、ご自宅や職場から、ブラウザまたは専用アプリケーションで参加ください。

受講料は無料です。奮ってご参加ください。(申込期限:7月19日(月))※定員300名(申し込み順)。

第1回 東広島市における日本酒の歴史・伝統

7月24日(土)10:00~11:30 

講師:
 西条酒造協会 前垣 壽宏
 東広島市教育委員会文化課 吉野 健志
 コーディネーター広島大学統合生命科学研究科 教授 水沼 正樹

東広島市内の酒蔵について、東広島市が酒処となった背景などを解説します。

第2回 日本酒の科学(発酵(酵母)について)

7月31日(土)10:00~11:30

講師:
 独立行政法人酒類総合研究所 金井 宗良
 コーディネーター広島大学統合生命科学研究科 教授 水沼 正樹

醸造酒及び日本酒の製造方法、酒造好適米と清酒酵母に関すること等を解説します。

第3回 日本酒の造りについて

8月7日(土)10:00~11:30

講師:
 株式会社今田酒造本店 杜氏 今田 美穂
 広島県立総合技術研究所 食品工業技術センター 大土井 律之
 コーディネーター広島大学統合生命科学研究科 教授 水沼 正樹

日本酒の造りの工程などを杜氏・経営者が自身の体験等を踏まえて説明します。

お申込み方法

(1)こちらのフォームから受講申込をお願いします。(申込期限:7月19日(月))

(2)お申し込みいただいたメール宛に、講義の前日にミーティングのURL を記載したメールが届きます。

(3)当日、時間になったら、講義が始まります。(それまでは、入室できません。)

※受講にあたってのお願い

・受講者の皆様のZoomの操作や接続に関するご支援はできませんのでご了承ください。

・今回のオンライン公開講座は、修了証書を発行しません。

 

お問い合わせ先

広島大学学術・社会連携室地域連携部門 (担当:三戸)
メールアドレス chiikirenkei*office.hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)


up