• ホームHome
  • 社会・産学連携
  • 【2021/11/20〜開催・オンライン・要申込】オンライン公開講座「東広島日本酒学」を開講します

【2021/11/20〜開催・オンライン・要申込】オンライン公開講座「東広島日本酒学」を開講します

日本酒関係者による講座を通じて、日本酒に関する幅広い基礎知識を身につけるとともに、それを通して東広島市の地域・文化を知ってもらうことを目的に実施します。

事前にお申し込みいただいたメール宛に、講義の前日までにミーティングのURL を記載したメールをお送りします。受講者の皆様は、ご自宅や職場から、ブラウザまたは専用アプリケーションで参加ください。

受講料は無料です。奮ってご参加ください。(申込期限:11月12日(金) →11月14日(日)まで延長します。)※定員300名(申し込み順)。

第1回 日本酒とワインの関係性

11月20日(土)18:00~19:30 

講師:
 MUSEUM OF SAKE代表 英国WSET 日本酒講座開発マネージャー 菊谷 なつき
 コーディネーター広島大学統合生命科学研究科 教授 水沼 正樹

 日本酒とワインの関係性や比較、ワインが主流である欧州から見た「SAKE」とは

第2回 米と酒の民俗学/人類学

11月27日(土)10:00~11:30

講師:
  広島大学大学院人間社会科学研究科准教授 松嶋 健
 コーディネーター広島大学統合生命科学研究科 教授 水沼 正樹

稲魂の循環という世界観がいかに日本人の生活や信仰を形作ってきた

第3回 オンライン見学

12月4日(土)10:00~11:30

講師:
 賀茂鶴酒造株式会社 二号蔵 杜氏 椋田 茂
 株式会社サタケ プラント営業部酒米専任部長 新山 伸昭
 コーディネーター広島大学統合生命科学研究科 教授 水沼 正樹

「オンライン」だからこそできる、普段は立ち入ることができない「リアル」を見学

お申込み方法

(1)こちらのフォームから受講申込をお願いします。(申込期限:11月12日(金) →11月14日(日)まで延長します。)

(2)お申し込みいただいたメール宛に、講義の前日にミーティングのURL を記載したメールが届きます。

(3)当日、時間になったら、講義が始まります。(それまでは、入室できません。)

※受講にあたってのお願い

・受講者の皆様のZoomの操作や接続に関するご支援はできませんのでご了承ください。

・今回のオンライン公開講座は、修了証書を発行しません。

 

お問い合わせ先

広島大学学術・社会連携室地域連携部門 (担当:三戸)
メールアドレス chiikirenkei*office.hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)


up