広島大学学術・社会連携室地域連携部門
メールアドレス chiikirenkei*office.hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)
広島大学は地域の方・教員・学生の3者がチームを組んで地域課題に取り組む「地域の元気応援プロジェクト」を実施しています。
この事業は、地域社会や地域経済の維持や活性化などの様々な課題について、地域社会で課題の解決に取り組んでいる団体から広島大学に対して提案をいただき、そうした課題へ取り組む意向がある広島大学の教員・学生と地域団体との協議の上で、調査・研究活動や実践活動などに取り組むものです。
令和3年度は12件のプロジェクトが活動しました。その成果報告会を開催しますので、ご参加ください。
最近の活動については、こちらをご覧ください。→活動に関するお知らせ一覧
日時
第1回:2022年3月22日(火)17:00~19:30
第2回:2022年3月25日(金)17:00~19:30
開催形式・場所
対面とオンラインの両方で開催します。
(コロナ感染拡大状況によって、対面を中止させていただくことがあります。)
- 対面:広島大学ミライクリエ多目的スペース(会場地図はこちら) 先着20名
- オンライン:Zoom(開催前日までにお申し込み時に登録いただいたメールアドレスあてにURLをお送りします。)
お申込み方法
プログラム概要
(3月22日 発表プロジェクト)
■丸木位里と故郷・飯室 マップ作成、作品調査プロジェクト
プラットホーム安芸飯室運営委員会
人間社会科学研究科 多田羅 多起子
■島地域活性化「学際融合」ドキュメンタリー映画プロジェクト
潮祭
人間社会科学研究科(国際共創学科)渠 蒙
■三段峡ミュージアム構想
特定認定NPO法人三段峡—太田川流域研究会(さんけん)
統合生命科学研究科 中坪 孝之
■移住体験ツアーの開発 × とびしまライフ
とびしまライフ
産学連携推進部,スタートアップ推進部門 Zollet Simona
■ 「みんなの夢アイディア」の実現で「呉をワンダーランドに!」
呉自社商品開発協議会
人間社会科学研究科 川田 和男
■久比地区の水利用等住環境に関するサステイナビリティの確立のための
広島大学の瀬戸内拠点造り
一般社団法人まめな
先進理工系科学研究科 小野寺 真一
(3月25日 発表プロジェクト)
■レモンと共生する島 賑わい創出の島づくり
せとだレモン祭実行委員会
人間社会科学研究科 冨永 美穂子
■楽しゅう飲みん茶い
まほろばくろたに
人間社会科学研究科 伊藤 奈保子
■コロナ禍での持続可能な地域活動のための文化・情報基盤創生プロジェクト
土里夢創房 あぐり
先進理工系科学研究科 佐々木 豊
■中山間地域と大学を結び、世代を超えた学びの拠点を作ろう
つくれば工房
統合生命科学研究科 彦坂 暁
■小原の憩いの場づくり「小屋のデザインプロジェクト」
NPO 法人ぷらっとほーむ小原
先進理工系科学研究科 田中貴宏
■地域と大学が連携した湯来町における、
オオサンショウウオの基礎生態調査と環境保全活動
NPO 法人湯来観光地域づくり公社
総合博物館 清水 則雄