平成16年7月

■ 広島大助教授 南極越冬隊に 第46次観測で内定 佐藤さん11月出発 地球磁場など調査(中国、7.1)

■ 樹木説明板 入院患者散歩「きっかけに」 広島大病院敷地内 住民ら300枚準備へ(中国、7.1)

■ 広大・東広島教委が連携 学校教育・生涯学習を研究(日刊工業、7.1、読売・中国、7.2)

■ 広大跡地問題 回答期限 延期求める 県と広島市「10月15日まで」(産経・毎日・読売、7.1)

■ 難病相談へ拠点 広島大病院あす開所 電話受け面談も(中国、7.2)

■ 広島世界平和ミッション 被爆の2留学生健在 中国で確認 在外援護策知らず 広島高等師範学校、広島文理科大へ留学中に被爆(中国、7.2)

■ セミパラ被曝地で歯治療 広島大大学院の岡本教授ら8人 26日から2週間 周辺4村700人(中国、7.3)

■ 原爆ドーム地中の銅塊 放射線量 測定へ 広島大研究グループ(中国、7.3、朝日、7.22)

■ 東広島の魅力 学問から問う 広島大で公開講座(中国、7.3)

■ 本場の味 英会話カフェ 東広島 留学生バイト 片言で(中国、7.3)

■ 「戦争についてもっと考えて」 広大生らがイラク・ヒロシマの写真展(中国、7.3)

■ '04参院選学生フォーラム 特色生かし命名すると「政治をあきらめま選」 広島大の長谷川泰規さん(中国、7.3)

■ でるた 上 真一・広島大学大学院教授 青い芝生の住人(中国(夕)、7.3)

■ 難病専門の相談窓口開設 医療支援の拠点に 公的では県内初 広島大病院で開所式(毎日、7.4)

■ 社説 広大と東広島教委 連携の成果を広めよ(中国、7.4)

■ 広島大学総合科学部 創立30周年を記念しシンポ(中国、7.4)

■ 時流 尾道 世界遺産への課題 市民と対話し理念形成 「世界遺産登録に向けた歴史的環境の保全と地域資源の調査」をテーマに広島大が研究(中国、7.4)

■ 長期視野の行動 短期的な行動 大脳の活発部位に差 広島大大学院の教授ら英誌に発表 「キレる」改善に期待(中国・日刊工業・山陽、7.5)

■ 広島大公開講座「数学の基礎と展望」(中国、7.5、毎日、7.9)

■ 「今週中に回答」 広大跡地問題で知事(朝日、7.6)

■ 知事「県だけで購入は困難」 広大本部跡地(読売、7.6)

■ 病院で携帯 4割前向き 全国123施設回答 広島大など全国の大学病院など(中国、7.7)

■ 心臓突然死の予防へ 11日市民フォーラム 中区 広島大大学院の茶山一彰教授らの講演(中国、7.7)

■ 規制緩和 実効性薄く 「改革特区」 広島大の研究設備 民間企業の活用いまだゼロ(中国、7.8)

■ 政治家は「魅力」伝えて 広島大学3年生 山本 麻友さん(毎日、7.8)

■ 食害拡大 シカ問題議論を 希少植物 枯死の恐れ 野生に戻す条例作り中断 広島大付属宮島自然植物実験所の植物も被害(中国、7.8)

■ 脱地球温暖化 13日にシンポ 広島大地域連携センターの安藤忠男センター長による講演も(中国、7.8)

■ 国立大「利益相反」防止ルール 89大学中 策定6、作業入り44 広島大は策定中(毎日、7.9)

■ 冷凍保存し“自家移植” 広島大大学院 老後快食 歯を貯蓄(毎日、7.9)

■ '04参院選学生フォーラム 憲法改正 時代に則して 広島大大学院の山下智弘さん(中国、7.9)

■ 中区で広島大大学院の難波教授 退職へ歩みの個展(中国、7.9)

■ 地域の祭りに看板で初参加 広島大美術部20人 きょうから東広島 イラスト入り地図作製(中国、7.9)

■ 広大跡地取得回答 期限10月15日まで延期(読売・毎日、7.9)

■ 県立図書館友の会 第1会ブロックサロン 宗岡洋二郎・広島大名誉教授の講演(毎日、7.9)

■ 広島大学病院市民公開講座「血管を若く保つために」 末田泰二郎教授の講演(毎日、7.9、中国、7.23)

■ 活性化研究へ7件助成 呉カレッジ会議 環境浄化や健康増進 広島大 一重項酸素による環境浄化−25万円(中国、7.10)

■ 広島大を労基署に告発 きょう教職員組合「割増賃金 不払い」(中国、7.13、読売・中国・毎日・朝日・産経・山陽、7.14)

■ ミャンマーの今を語る 留学生、国際理解へ講演 広島大大学院 ティン・ティン・カインさん(中国、7.13)

■ 帝釈理科講習会 来月50年シンポ 東城 中越信和・広島大大学院教授の講演など(中国、7.15)

■ ヨーグルト固形化に成功 胃酸に強い植物性乳酸菌利用 野村乳業と研究者開発 整腸効果に期待 広島大大学院の杉山政則教授(中国、7.16)

■ 薬物マウス試験で提携 広島大発ベンチャー 第一化薬に実務委託(中国・日本経済、7.16)

■ 原爆の報復越える倫理 原民喜「夏の花」三部作連載に寄せて 水島 裕雅・広島大大学院教育学研究科教授(中国、7.16)

■ 広島大教職組の賃金告発 労基署が実態調査(中国、7.17)

■ NIE推進へ フォーラム開催 中区で来月9日 小原友行会長(広島大教授)をコーディネーターに討議(毎日、7.17)

■ 日本の食 あるべき姿は 広島大非常勤講師の2氏に聞く 健康の源 和食に戻れ−東京農大教授・小泉武夫氏 食 通じた人間教育を−服部学園理事長・服部幸應氏(中国、7.18)

■ 一貫教育先進校 広島大付属三原学園 小原友行校長に聞く 心身の育成に継続性(中国、7.19)

■ 広島大総合科学部創立30周年記念公開講座「オリンピックの歴史」 24日(中国、7.19)

■ 広島大の人工心臓関連特許技術 江波工作所に移転 広島TLO(日刊工業、7.20)

■ 大学発04 広島大のフェニックス入学制度(読売、7.20)

■ 社会が被害者支えて 犯罪者に真の改心を 広島大名誉教授 金沢さん ヒロシマ 思想の原点(中国、7.20)

■ 面白さ、奥深さ感じて 「科学わくわくプロジェクト」 今夏、本格始動 広大とマツダ財団共同事業(毎日、7.21)

■ セミパラ核施設周辺住民診察 訪問団、来月9日出発(中国、7.21)

■ COE 24大学28件 広島大 超速ハイパーヒューマン技術が開く新世界−工学研究科 金子 真 教授(読売・中国・日刊工業・産経・朝日・日本経済・毎日・山陽、7.22)

■ 広島大教務員 胸触る バスの運転手が取り押さえ(中国、7.22、毎日、7.23)

■ 平和の取り組みや催し 1日 国際平和シンポジウム 広島大平和科学研究センター助手の篠田英朗さんらによるパネル討論(毎日、7.23)

■ 脳卒中市民シンポジウム in 広島 24日 広島大大学院教授・松本昌泰氏らの講演(中国、7.23)

■ 産学官で産業振興協 安芸高田 方針策定や人材育成 広島大の橋本康男教授も参加(中国、7.24)

■ 歳月を超え 被爆59年の夏 第2部 あの日を刻む(4) デジタル DB構築 「記憶」継承へ 原医研・川野徳幸助手(中国、7.25)

■ 時流 過去を喪失した広島 取り戻そう「8・6以前」 街が継続性を失った−広島大大学院工学研究科の杉本俊多教授(中国、7.25)

■ 東広島商議所15年 「発展に一層努力」 記念式典に650人 広島大サタケメモリアルホール(中国、7.25)

■ 竹中担当講演 「景気回復兆し」 広島大(産経、7.25)

■ 列島寒暖計 東広島市に大型投資続々 広島大など知的インフラ誘い水 市長もセールス 小学校は教室不足(日本経済、7.26)

■ 目の定期検診受けて 南区・広島大医学部で健康講座(中国、7.26)

■ ポスター製作、学歌公募、マーク制定… 岡山大など法人化の国立大 人材確保へイメージ戦略 広島大はマークを制定(山陽、7.26)

■ 広島大本部跡地購入問題 苦慮する県、市 再回答期限10月15日 地域あげ活用策探る(山陽、7.26)

■ 極低温の世界 中学生知って 広島大が来月レクチャー(中国、7.27)

■ 歴史を見つめて(2) 広島世界平和ミッション中国編 被爆証言 痛切な記憶に反論鋭く 広島大大学院生・岳迅飛さんの働きかけで実現(中国、7.27)

■ 広島大がODA事業支援 国際協力銀と協定(中国・読売、7.28)

■ 高容量で水素貯蓄 広島大教授が新材料開発 燃料電池車 実用化へ期待(中国、7.28)

■ 平和を刻む芸術週間 31日から8月9日まで 広島市民の有志が活動 「来年以降は世界の芸術家にも呼びかけたい」−事務局本部代表の升島努・広島大大学院教授(中国、7.28)

■ 真の教育ボランティアに タイ児童施設 行脚続け7年 広島大講師 上野さん 年1度「成人まで見守る」(中国、7.28)

■ 共同研究9割国立 昨年度の産学連携実施状況 知財管理は国立大が先行 私大との意識の差 顕著 広島大学11位、327件(日刊工業、7.29)

■ 環境守りつくる産学連携 広島大大学院工学研究科 地場大手と3年計画(中国・日本経済、7.29)

■ テーマは「光と物質の相互作用」 浜松ホトニクスと広島大が共同研究 5日に契約締結調印式(静岡・日本経済(静岡版)・日刊工業、7.29)

■ ボランティアの入門講座開催 来月1日から、広島市青少年センター 「ボランティアは丸ごと人間学」 日下部眞一・広島大総合科学部助教授(毎日、7.30)

■ 歯医者さん 体験児童募集 広島大 来月教室(中国、7.30)

■ 広島大 地域と変わる 法人化元年 進むオープン化(中国、7.30)

■ 牟田泰三学長に聞く 研究レベル 世界に挑む 知的文化の継承・活用を(中国、7.30)

■ 「特色ある教育」58件 文科省採択 中国地方から4件 全学生に同一教育 広島大(中国・日本経済・朝日・毎日・産経、7.31、日刊工業、8.2)

■ 研究教育拠点に援助「COE採択」 世界レベル30校 実質選出 上位に旧帝大系・早慶 全体93校、水準底上げ競う 3年間の採択状況−広島大5件(日本経済、7.31)

■ 歴史を見つめて(6) 広島世界平和ミッション中国編 海亀 違い踏まえ相互理解を(中国、7.31)

■ ハノーバーの友と8・6に祈り 使節団を広島市長激励 「国境を超えた平和のつながりを感じたい」広島大付属高3年 佐々木宏明君(中国(夕)、7.31)


up