平成25年度「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業」に採択されました

平成25年8月5日

平成25年度「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業」に採択されました
 

文部科学省の平成25年度「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業」に広島大学の取り組みが採択されました。

産業・社会構造の変化やグローバル化等が進む中で、国際競争力の強化や地域活性化など我が国経済社会の一層の発展のためには、日本再生・地域再生を実現する人材育成が必要不可欠です。
このため本事業では、教育機関と産業界が、環境・エネルギーや医療・福祉・健康などの成長分野等において、中核的役割を果たす専門人材養成のための全国的な標準モデルカリキュラム等を開発・実証し、社会人、学生・生徒等の就労、キャリアアップに必要な実践的な知識・技術・技能を身につけるための学習システムを構築することを目的とします。
昨年度までは、専修学校関係委託事業であり、平成25年度から大学、短期大学、専修学校等の教育機関が公募の対象となりました。
全国の教育機関等からの107件の申請のうち84件の取り組みが採択されました。

 
採択された取り組みは以下のとおり
 
プログラム名:  歯科医療分野におけるグローバル専門人材養成プログラム開発プロジェクト
      
概 要:   ASEAN諸国の歯科医療の現状は、昭和30~40年代の日本と酷似しており、齲蝕(むし歯になること)が主要な疾患である国も多い。また、経済発展の状況を鑑みると今後、歯周病、生活習慣病や高齢者の増加といった日本と同様の疾病構造の変化が起こると考えられる。
本事業では、産・官・学でアジア・ヒロシマ歯科医療人育成コンソーシアムを組織し、アジア各国の疾病ステージにあったコ・デンタル(歯科衛生士・歯科技工士)教育についてカリキュラム・プログラムの作成と教材の作成、国際的な人材育成を目指す。
アジア・ヒロシマ歯科医療人育成コンソーシアムでは、ベトナム、インドネシアなどアジア圏の交流協定校も参画して、「高度専門技工士養成」、「高度口腔ケア専門衛生士養成」、「医療安全認定、歯科医師養成、歯科衛生士養成」のためのプログラムの企画・運営・評価を行うものである。

取り組み内容に関するお問い合わせ先

広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 教授 二川 浩樹
TEL:082-257-5097 FAX:082-257-5615
E-mail: hirocky*hiroshima-u.ac.jp
E-mailの*は半角@に置き換えてください。


up