第31回(2015年度)マツダ研究助成贈呈式開催のお知らせ

平成27年10月2日

第31回(2015年度)マツダ研究助成贈呈式開催のお知らせ

 

公益財団法人マツダ財団が優れた研究に対して助成する「マツダ研究助成」に本学から3人の教員が採択されました。
つきましては、贈呈式を以下のとおり開催しますのでお知らせいたします。

【日時】 平成27年10月9日(金)10時00分~10時20分
【場所】 広島大学東広島キャンパス 大学院工学研究科小会議室
【受賞者】
≪大学院工学研究院 助教 津野地 直≫
研究題目:新規層状ケイ酸塩Hiroshima University Silicate (HUS)を用いた二酸化炭素吸蔵材料の開発
研究概要:新規層状ケイ酸塩Hiroshima University Silicate (HUS)-2をビルディングユニットとし、分子ふるい作用を持つ新規ミクロ多孔体HUS-10を設計する。HUS-10の細孔内部へ精密に機能ユニットの柱を配置することで二酸化炭素の効率的吸着場を創生する。
助成金額:120万円
 
≪大学院先端物質科学研究科 助教 富永 依里子≫
研究題目:低温成長InGaAsの固相エピタキシー技術の開拓
研究概要:本研究では、GaAs系混晶半導体の固相エピタキシー成長技術の確立を目的とする。低温で堆積したアモルファスGaAs系半導体が高温で熱処理することにより結晶化する方法を利用し、当該半導体の従来よりも低コストかつ簡便な結晶成長法を実現する。
助成金額:120万円
 
≪大学院教育学研究科 講師 中島 健一郎≫
研究題目:「子どもの最貧国日本」におけるShift-Persist Strategyの有効性についての検証
研究概要:Shift-Persist Strategyとは貧困に伴う種々の苦境を、自身が成長するチャンスと捉え直した上で(=Shifting)、自身の将来が明るいものと考える、すなわち希望を持ち続ける(=Persisting)といった認知・思考スタイルである。3つの研究を通して,この有効性を検証するとともに介入プログラムの提案・構築を目指す。
助成金額:90万円

 

【出席者】
 公益財団法人マツダ財団 理事長 金井 誠太 氏
  常務理事・事務局長 魚谷 滋己 氏

 広島大学 大学院工学研究院 助教 津野地 直
  大学院先端物質科学研究科 助教 富永依里子
  大学院教育学研究科 講師 中島健一郎

  大学院工学研究院長 佐野 庸治
  大学院先端物質科学研究科副研究科長 横山 新
  大学院教育学研究科副研究科長 丸山 恭司

お問い合わせ先

公益財団法人マツダ財団 担当:佛圓 哲朗
TEL:082-285-4611 FAX:082-285-4612
E-mail:butsuen.t@mazda.co.jp
(@は半角に置き換えて送信してください)


up