オープンキャンパス2011(その2)

平成23年8月8日(月)・9日(火)の2日間、広島大学オープンキャンパス2011を開催しました。多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。当日の様子を写真でお伝えします。

留学生と交流する場面も。

体の不自由な方のための支援器具を、実際に付けてみよう。
在学生がレクチャー。

女子高校生のためのお茶会。先輩女子に気軽に質問!

学習合宿で広島に滞在中の宮城県気仙沼高校の皆さんも来学。
東北大学と似ているところ、違うところなどを説明しました。

学生ガイドがキャンパスを案内。「へー」と思わず口に出てしまうような、キャンパスおもしろネタを披露。

学生団体OZ(オズ)による、「何でも相談コーナー」。ざっくばらんな雰囲気で。

OZによる、現役広大生の使う教科書&レジュメ&時間割の展示。
学生ならでは視点が活かされた企画です。

大道芸サークルによる路上パフォーマンスも!

入試の過去問題閲覧コーナーも人気でした。

今回初めて、熱中症対策のミスト発生器を設置しました。


up