平成14年12月

■ バイオ最先端 市民に紹介 福山で環境シンポ バクテリアで殺虫/微生物で有害物質対策(中国、12.1)

■ 頭痛の予防専門家が解説 中区で公開講座(中国、12.1)

■ 寒風の広大周辺 98チームが力走 フェニックス駅伝(中国、12.2)

■ 中四国学生駅伝 広経大、雪辱果たせず 広大・修道大・広工大入賞(中国、12.2)

■ ロースクール入試"模擬試験"に7000人 広島大で367人(毎日・中国、12.2)

■ 広島高師100年祝う 東広島で記念行事(中国、12.2)

■ 不妊治療 リスクと倫理 広島大生ら市民交えシンポ 霞祭で(中国、12.3)

■ 広大通り 黄金色に光るケヤキの並木道(中国、12.3)

■ 地球にやさしい作文・活動報告コンテスト 県内から5人入賞(中国、12.3)

■ 学外からの駅伝参加に感激 フェニックス駅伝の総局長を務めた杉岡未央さん(中国、12.3)

■ 漢方薬の効用 女性美と健康 「働く女性のための漢方セミナー」(中国、12.3)

■ 地場製造業どう活性化 広島でシンポ 産学官連携の道探る(中国、12.3)

■ ベンチャー・ビジネスラボフォーラム開催 中区で19、20両日(毎日、12.3)

■ イラク攻撃反対 県民集会へ 実行委が9日発足 有事関連法案の廃案求め(中国、12.4)

■ 2002年度体育指導委員功労者文部科学大臣表彰(中国、12.4)

■ 「グリーンマネジメント&ボランティア・ロード」道づくりシンポジウム(中国、12.4)

■ 71歳テノール オペラの主役 前広島大学長の原田さん(中国、12.5)

■ 基調講演 大学改革の下での産学官連携 組織的な共同研究推進(中国、12.5)

■ 「患者に優しい」念頭に 心・生活ケア 充実図る 救急、きめ細かく対応(中国、12.5)

■ 広島大病院 新病棟が完成 架空入院体験 病室移動の負担軽く(中国、12.5)

■ 休耕田のクワイに舌皷 東広島の寺西小 浄水の重要性学ぶ(中国、12.6)

■ 不動産担保法 問題点を探る あす中区でシンポ(中国、12.6)

■ 大学院の単位互換 県高等教育機関協 来春、13校参加検討(中国、12.6)

■ 医療の起業へ産学官で交流 12日にひろしま医療ベンチャーコンソシアム(中国、12.7)

■ 広大で中世英語英文学会 「ヨーロッパ中世文化の多元性」をテーマに、公開シンポジウム(中国、12.7)

■ 279人、一足早い春 広大の推薦入試合格者 発表(中国、12.7)

■ 広大病院に新病棟 最新の医療体制 プライバシー配慮 あす一般公開(毎日・中国・読売、12.7)

■ 平和都市建築あるべき姿論議 「二十一世紀の平和都市ベルリンに学ぶ」(中国、12.7)

■ 未分化細胞であごの骨 広島大・東大カエルで実験 広島大大学院医歯薬学総合研究科 岡本哲治教授(中国、12.7)

■ 71歳テノール健在 前広島大学長 原田さん オペラで主演 同世代に励み・勇気を(朝日、12.8)

■ 県職員から大学助教授に転身 橋本 康男さん(48) 産官学経験。「元気な社会」づくり先導(中国、12.8)

■ イラク攻撃反対 県民大集会へ実行委 「有事法制を廃案に!広島県民集会(中国、12.10)

■ 障害学生サポート活発 広島大・ボランティア活動室 交流拠点狙う(中国、12.10)

■ 東広島受難相次いだモニュメント 修復終え再び設置 広大生ら作業(中国、12.11)

■ 14日に広島大で言語教育シンポ「『わかる』と『できる』の違い-誤用はなぜ起きる」(中国、12.11)

■ ノルウェー政府公認ハムスンさん 広島市内2病院 声掛け贈り物(中国、12.11)

■ 新羅の漢字音 敦煌起源 小林広島大名誉教授が仮設 角筆から類似点確認(中国、12.12)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅1 準備 新田 玲子(広島大大学院助教授)(中国、12.12)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅2 出発 新田 玲子(広島大大学院助教授)(中国、12.13)

■ 障害のある学生の就学問題考えよう 「障害学生就学問題に関する特別講演会 & AT フェア」(朝日、12.13)

■ 産学官で医療起業 南区 企業・研究者が交流会(中国、12.13)

■ "大きな目"で銀河解明 岡山・鴨片天文台 150センチ反射望遠鏡の移設も(山陽、12.13)

■ 風ぐるま 分裂するアメリカ 広島大学平和科学研究センター助手 篠田 英朗(中国、12.14)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅3 到着 新田 玲子 (広島大大学院助教授)(中国、12.14)

■ 大地震備え新病棟訓練 広島大附属病院(中国、12.14)

■ 生体信号で機器操作 障害者支援用のシステム 広島大と開発(日刊工業、12.16)

■ 「いい授業」すれば学級崩壊防げる…賛否半々 理想と現実 はざまで苦悩(読売、12.16)

■ 地域に適した交通網算出 産学官でソフト開発へ 中国運輸局など(中国、12.17)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅4 伝えられないもの 新田 玲子 (広島大大学院助教授)(中国、12.17)

■ 原爆ドーム銅片を採取 広島大グループ 中性子線量測定へ(読売・中国、12.17)

■ ヒトのたんぱく質 広島大、蚕使い生成 コラーゲン量産に道(日刊工業、12.17)

■ 新病棟で消防訓練 元日オープンへ備え万全 広大附属病院(広島市南区霞)(産経、12.17)

■ 就職活動2002[上] 第3部 広島大生の試練 自身追い込み 日々努力(中国、12.17)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅5 博物館 新田 玲子 (広島大大学院助教授)(中国、12.18)

■ 広大生協職員31人が食中毒 学生食堂を営業禁止(朝日・産経・毎日・中国・読売、12.18)

■ きょう「産学官連携実践トーク in 広島」中国NBC(日刊工業、12.18)

■ 就職活動2002[中] 第3部 広島大生の試練 思い複雑 妥協の結論(中国、12.18)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅6 残らなかった歴史 新田 玲子 (広島大大学院助教授)(中国、12.18)

■ 就職活動2002[下] 第3部 広島大生の試練 再チャレンジへ志新た(中国、12.19)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅7 戦争加害者 新田 玲子 (広島大大学院助教授)(中国、12.20)

■ 全国VBLフォーラム2002 37大学など参加、開幕(日刊工業、12.20)

■ 緑地帯 アウシュビッツの旅8 忘れない 新田 玲子 (広島大大学院助教授)(中国、12.21)

■ 新素材人工骨使い再生治療 広島大グループ 骨随染み込ませ移植(読売・中国、12.21)

■ 広大名誉教授が自宅で転落、死亡 米倉 二朗さん(読売、12.21)

■ 年の瀬彩る留学生 アジア屋台に笑顔咲く お国自慢に腕(中国・読売・朝日、12.22)

■ むずかしい曲も間違えず歌えた 12月14日 クリスマスコンサート(中国、12.22)

■ 祈り・恋心… 身体の表現 広島で「全国創作舞踊研究発表会」 広島大などが主宰(中国、12.24)

■ 心にビタミン「胡弓」の調べ 広島大医学部客員研究員 姜暁艶さんが訪問(中国、12.24)

■ 2つの町家 学術的価値 広島大大学院文学研究科 三浦 正幸 教授(中国、12.24)

■ 広島大仏教青年会の新理事長 桂紹隆 教授 留学生に「場」提供(中国、12.24)

■ 広島大大学院理学研究科長に吉里教授(中国・読売、12.25)

■ 遺伝子メロディーどんな音? 広島大講師 オオサンショウウオ解読 国泰寺高で特別講義(中国、12.25)

■ 胡弓聴かせ心を健康に 広島大医学部客員研究員 姜暁艶 さん(中国、12.26)

■ 基金設け助成額、回数増やして 民間の被爆建物所有者アンケート 無言の語り部残す策を(読売、12.27)

■ 広島大病院 腹の手術用具抜き忘れ 体内に3年以上 CT検査も見逃す(読売・毎日・日本経済・朝日・中国・産経・山陽、12.28)


up