• ホームHome
  • 教育・学生生活
  • 【2023/3/15開催(申込期限延長!)】教育DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー・展示会を開催します

【2023/3/15開催(申込期限延長!)】教育DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー・展示会を開催します

 広島大学では、10年後の情報環境及びデジタル技術を活用した教育・研究・事務業務等のあり方を見据えて、令和3年1月にDX推進基本計画を策定しました。これまで教育については、LMSの増強及び拡張、教育・学習データ利活用ポリシーの策定、教育用動画コンテンツの作成などに取り組むとともに、他大学との連携強化およびデジタル教材の共有を目指し、島根大学、愛媛大学、熊本県立大学を連携機関として、令和3年度文部科学省「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」にも採択されました。
 本セミナー・展示会では、上記連携機関大学における教育DX推進の取組を紹介するとともに、「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」で開発したデジタル教材の利用促進を目的として展示会を開催します。
 イベントの内容は以下のとおりです。奮ってご参加ください。

主催

広島大学、愛媛大学 共催:島根大学、熊本県立大学

日時

令和5年3月15日(水) 13:30~17:15(受付開始13:00)

会場

①現地 広島大学凌雲棟(霞キャンパス)・・・別添PDF参照
②Zoomによるオンライン(【第1部】セミナーのみ)

対象

大学、高専の教職員および学生、高校教員、その他希望する者

【定員】
①現地 200名(先着順)
②Zoomによるオンライン 500名(先着順)

参加申込

令和5年3月13日(月) までに申し込みフォーム (こちら) からお申込みください。
※申し込み後、確認メール(Zoomでの参加に必要なURLを含む)が届きますのでご確認ください。

プログラム

【第1部】セミナー ※現地およびZoomによるオンライン
13:30~ 開会挨拶
       愛媛大学理事・副学長(教育担当) 八尋 秀典
13:35~ デジタルを活用した大学・高専教育高度化プランの概要説明
       広島大学副学長(全学共通教育担当) 小澤 孝一郎
13:40~ 取組発表(各20分)
      ・広島大学情報メディア教育研究センター 教授 隅谷孝洋
       「広島大学におけるLMSの増強拡張」
      ・愛媛大学大学院医学系研究科 教授 北澤荘平
       「VR(バーチャル・リアリティ)による病理学実習教材開発について」
      ・島根大学教育・学生支援本部大学教育センター 准教授 鹿住大助
       「高大接続教材「高校生からの地域課題研究入門 そもそも」の開発(仮)」
      ・熊本県立大学デジタルイノベーション推進センター センター長・教授 飯村伊智郎
       「熊本県立大学におけるDX推進の取組」
15:00~ 閉会挨拶
       広島大学理事・副学長(教育担当) 宮谷 真人
15:05~ 休憩
【第2部】展示会 ※Zoom配信は行いません
15:20~17:15  ※展示会の詳細は、以下を参照。

留意事項
・定員を超えた場合はご参加いただけない場合がありますのでご了承ください。
・現地参加の場合、マスクを必ず着用し、咳エチケットや手指消毒等にご協力お願いします。
・会場および近隣の駐車場はありません。当日は公共交通機関でお越しください。
・セミナー・展示会の録画・録音・撮影はご遠慮ください。
・当日不参加となった場合でも、後日ビデオ配信、音声配信等は行いません。
・体調不良の際は来場をお控えいただき、Zoomにてご参加下さい。

◎展示会の出展一覧は以下のとおりです。出展内容に興味がある方は、ぜひ会場まで
お越しください。

1.デジタル教材の紹介動画
  ・肉眼像と顕微鏡画像との合体によるVR病理学実習室の構築
   【愛媛大学大学院医学系研究科・教授・北澤 荘平】

2.VR動画を使ったインタラクティブな安全衛生教育コンテンツ
  ―実験中に火災が起こったらどうする!―
   【愛媛大学大学院連合農学研究科・教授・伊藤 和貴】

3.VR教材を見て考えよう:グループワークをスムーズに進めるアイデア
   【愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室・講師・村田 晋也】

4.特別支援学校バーチャルツアー・発達障害の児童に対する支援VR学習ツール
   【広島大学大学院人間社会科学研究科・教授・川合 紀宗】

5.見えないものを可視化することによる現代物理実験実習支援(結晶を中から見る)
   【広島大学大学院先進理工系科学研究科・准教授・和田 真一】

6.デジタル教材の紹介動画
  ・世界遺産宮島およびキャンパス内のリソースを活用したデジタル教材開発と広島大
   学デジタルミュージアムを使った発信
   【広島大学大学院統合生命科学研究科附属宮島自然植物実験所・准教授・坪田 博美
    広島大学技術センター・技術主任・内田 慎治】

7.医学教育(OSCE用)CG映像型VRシステム(VR OSCE)
   【広島大学病院・講師・佐伯 勇】

8.画像誘導下治療(Interventional radiology: IVR)の教育用VRシミュレーター
   【広島大学大学院医系科学研究科・准教授・本田 有紀子】

9.教育効果の向上に資する薬学デジタル教材
   【広島大学大学院医系科学研究科・教授・黒田 照夫】

10.VR動画による農場実習(生物生産フィールド科学実習)
   【広島大学大学院統合生命科学研究科・教授・磯部 直樹、・助教・鈴木 直樹】

11.情報科学教育研究のためのVR技術を用いたプレゼンテーション支援と3次元構造の可視化
   【広島大学大学院先進理工系科学研究科・准教授・亀井 清華、・助教・今井 勝喜】

【お問い合わせ先】

広島大学教育推進グループ

E-mail: gsyugaku-gl*office.hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)


up