勉強に役立つ設備や施設

図書館

広島大学図書館は5館で構成され、総蔵書数は約346万冊と、全国有数の規模を誇ります。パソコンからの指示によって本を自動的に取り出せる「自動書庫」も備えています。また、江戸時代から現在までの教科書のコレクションをはじめ、数多くの貴重な資料を所蔵しています。

  • データベース/サービス
    新聞記事や雑誌記事検索などの各種データベースをはじめ、映画や音楽、語学学習用ソフトなどの視聴覚資料が利用できます。また学習や研究に必要な資料・情報などの入手を、図書館スタッフがサポートします。

施設概要  

施設概要(令和2年現在)

図書館名・所在地 面積 閲覧座席数 蔵書冊数 主な蔵書
中央図書館 東広島キャンパス 16,116m2 992席 約229万冊 人文・社会科学、教育科学、自然科学系の図書・雑誌
東図書館 1,745m2 29席 約27万冊 自然科学系(主に工学、生物科学)の図書・雑誌
西図書館 6,102m2 882席 約65万冊 全科の教養、学習参考図書・雑誌、自然科学系の図書
霞図書館 霞キャンパス 2,382m2 385席 約19万冊 医学・歯学・薬学・保健学系の図書・雑誌
東千田図書館 東千田キャンパス 685m2 81席 約6万冊 法学、経済学の図書・雑誌

学習支援スペースBIBLA(ビブラ)

グループワークやディスカッション、プレゼンテーションの練習ができるスペースや、インターネット(Wi-Fi)を使って自習ができるスペースなどがあります。自由に使える移動式のホワイトボードや図書資料を広げてもゆったり使える書斎のようなデスクが人気です。また霞図書館のBIBLAは霞キャンパスの学生に限り24時間利用できます。

ライティングセンター

授業の課題やレポートなど、文章の書き方で困ったときはライティングセンターに相談することができます。文章指導の専門的な研修を受けた大学院生のチューターが、対話やブレインストーミングを通して、よりわかりやすい文章を作成できるようにサポートします。英語論文の相談も受け付けています。

総合博物館

広島大学総合博物館は、本館を中心にキャンパス内に点在するサテライト館とそれらをつなぐ「発見の小径(東広島キャンパスの広大な敷地を利用した自然散策道)」で構成した、キャンパスまるごと博物館です。常設展示の他に、企画展やフィールドナビ(野外観察会)などのイベントも開催しています。

本館

広島大学の紹介や、大学所蔵の貴重な化石や剥製、地域の環境や文化に関わる資料を展示する、総合博物館の中心施設で、インフォメーションセンターの役割も担っています。

里山へのいざない

宇宙・地球

オオサンショウウオ(レプリカ)

サテライト館

各学部やセンターの専門的な研究内容を展示・紹介しています。埋蔵文化財調査部門・生物生産学部・理学部・文学部・中央図書館・両生類研究センターの6カ所にあります。

発見の小径

発見の小径

四季折々の自然の移り変わりを楽しむとともに、キャンパス内に生息する絶滅危惧種を含む多様な生物や、先史時代以降の多数の遺跡を見ることができます。


up