総合診療医学 |
伊藤 公訓 |
メタボリック症候群、生活習慣病、肥満、医療ビッグデータ、医学教育、プロバイオティックス、ヘリコバクターピロリ感染症 |
システム医療学 |
|
医療情報システム、自然言語解析、統合文書管理、地域連携システム、統合データベース基盤(Data Warehouse)、医用画像管理システム、リアルワールドデータ利活用、医療情報システムと患者安全、人間行動、情報システム学、障がい者のための情報提供システムのあり方 |
内視鏡医学 |
|
消化器内視鏡、内視鏡医学、消化器病学、食道癌、胃癌、大腸癌、炎症性腸疾患、小腸疾患 |
リウマチ・膠原病学 |
平田 信太郎 |
関節リウマチ、全身性強皮症、多発性筋炎/皮膚筋炎、血管炎症候群、滑膜線維芽細胞、関節軟骨、核酸医薬、爪郭毛細血管顕微鏡、新型コロナウイルス感染症、血液凝固第XIII(13)因子 |
感染症学 |
大毛 宏喜 |
薬剤耐性,手術部位感染,抗菌薬,院内感染 |
リハビリテーション学 |
三上 幸夫 |
動作解析、関節固有感覚、三次元スキャナー、三次元加速度計、関節感覚、慢性疼痛、リンパ浮腫、膝回旋角度精密測定、ロボット装具、下肢切断、義肢装具 |
病理診断学 |
有廣 光司 |
遺伝子不安定性、膵癌細胞診、乳癌細胞診、子宮内膜癌、fluolescence in situ hybridization (FISH) |
腎臓内科学 |
正木 崇生 |
慢性腎臓病(CKD)、血液透析、腹膜透析、エピジェネティクス、老化、間葉系幹細胞、食塩感受性高血圧 |
形成外科学 |
|
形成再建外科学、美容外科、超微小外科、スーパーマイクロサージェリー、血管腫・動静脈奇形・リンパ管腫、リンパ浮腫、リンパバイパス手術、乳房再建、頭頸部頭蓋底再建、顔面神経麻痺、顔手足の変形、難治性潰瘍、手足顔面の神経麻痺、絞扼性神経疼痛、全身の先天異常 |
がん化学療法科学 |
岡本 渉 |
臨床腫瘍学、腫瘍内科学、固形がん、がん薬物療法、支持療法、バイオマーカー |
遺伝医学 |
檜井 孝夫 |
|
漢方医学 |
小川 恵子 |
漢方医学、リンパ管奇形、三叉神経痛、遠隔診断、大腸憩室、COVID−19、被ばく、NAFLD、NASH、緩和ケア |
てんかん学 |
飯田 幸治 |
てんかん、難治性てんかん、脳波、脳磁図、焦点切除術、迷走神経刺激療法、ロボット支援下定位的頭蓋内脳波(SEEG)、地域診療連携 |
トランスレーショナル分子病理 |
藤本 淳也 |
|
肝臓学 |
柘植 雅貴 |
ウイルス性肝炎、抗ウイルス療法、脂肪肝、肝硬変、肝がん、門脈圧亢進症 |
歯科医学教育学 |
河口 浩之 |
臨床研修、歯学教育、ヘルスコミュニケーション |
障害者歯科学 |
岡田 芳幸 |
発達・加齢適応、疾病予防管理、中枢性循環調節、先天性心疾患、筋交感神経活動 |
口腔先端治療開発学 |
加治屋 幹人 |
間葉系幹細胞、多能性幹細胞、3次元培養、細胞治療、口腔診断マーカー、Precision Medicine |
病院薬剤学 |
松尾 裕彰 |
薬の適正使用、TDM、血管外漏出、食物アレルギー、薬剤アレルギー、医療情報 |