事務職員-ま行

広大人通信第86号正留さん

笑顔を心掛け、親しみやすい職員に

霞地区運営支援部 学生支援グループ 正留 奈月 主任

【好きな言葉】
人は何度やりそこなっても「もういっぺん」の勇気を失わなければ、かならずものになる
​【休日の過ごし方】
友人や同僚と外出、甥っ子たちと遊ぶ
​​【お気に入りの場所】
各所の遊園地。絶叫マシーンが好きです
【最近の「いいね!」】
劇団四季のミュージカル観劇に行ったこと
【今、行っている業務】
薬学部の学生支援(入試・教務等)、霞キャンパス全体の大学院生・学部生の学生生活(就職・奨学金・課外活動等)に関する業務に携わっています
【仕事をする上で心掛けていること】
人と接する機会が多い業務なので、特に窓口では笑顔での対応を心掛けています。笑顔で親しみやすい職員でいれば、学生も困った時や迷った時に気軽に窓口を利用できるため、学生支援サービスを十分に提供できます。また、職場内の情報伝達も円滑になって、スムーズな業務遂行につながればと思っています。

■1988年生まれ ■広島県出身
■かに座 ■A型
■地元企業への就職を経て、13年に財務・総務室財務企画Gに採用、15年から現職。

(第86号・2018年1月取材)

広大人通信第83号水田さん

“鳥”と“蟻”、2つの視点を持って!

社会科学研究科支援室 水田 徹 室長

【好きな言葉】
万事塞翁が馬、人生楽ありゃ苦もあるさ~♪
​【休日の過ごし方】
テレビでスポーツ観戦、のんびりごろ寝。時々運動(学内の職員ソフトボール部所属。部員&マネージャー募集中です!!)
​​【お気に入りの場所】
飛行機や新幹線の窓側の座席から見える景色
【最近の「いいね!」】
カープが常勝軍団になりそうなこと。来年度もセ・リーグ制覇なるか興味津々
【今、行っている業務】
社会科学研究科・法学部・経済学部の3部局の運営支援、学生支援統括業務、および3部局長を事務の立場(副部局長(総務担当))から支援すること
【仕事をする上で心掛けていること】
鳥の目(マクロ視点)と蟻の目(ミクロ視点)を持って、全体から細部まで業務を分析し把握すること。文章作成時には読み手の立場に立ち、誤解を与えないような表現や、誤字脱字を極力しないよう心掛けています。

■1960年生まれ ■広島県出身
■みずがめ座 ■B型
■78年度採用。附属図書館、経理部、庶務部、歯学部、附属学校部、医学部、学生部、キャリアセンター、教育室、社会科学研究科、文学研究科を経て、17年から現職。

(第83号・2017年10月取材)

広大人第78号都田さん

「誰かのため」が原動力

財務・総務室情報部情報化推進グループ 都田 賢吾 グループリーダー

【好きな言葉】
ありがとう
​【休日の過ごし方】
自宅でのんびりスポーツ中継やビデオを観賞。田舎に帰って、同級生と集まることも
お気に入りの場所】
出不精なので特になし(泣)
【最近の「いいね!」】
GW 中の阪神vs カープ戦。9 点差からの阪神の大逆転劇に感動(阪神ファンです)
【今、行っている業務】
情報部の仕事は、教職員・学生(顧客)が安心して利用できる情報基盤を提供すること、情報システムを効果的に活用できるような方法や人材を育てることです。それには、顧客と自分たちとの信頼関係づくりが大事で、まずは自分たちの仕事をわかってもらうことが一番だと思っています。どんな方法があるのか、それを継続していくにはどんな仕組みが必要か、そんなことを考えている毎日です。
【仕事をする上で心掛けていること】
相手の声を聞くこと、相手の立場を考えること。そのためにも、自分以外の人の業務に興味を持つこと。

■1967年生まれ ■鳥取県出身
■うお座 ■B 型
■85年度採用。医学部附属病院医事、理学部、経理部、経済学部、総合科学部、職員福利、情報化推進、病院情報・診療棟移転準備・クラーク、広報などを経て17年から現職。

(第78号・2017年5月取材)

広大人通信第88号宮良さん

話す、関わる、能動的に!

研究企画室 宮良 晶子 リサーチ・アドミニストレータ―(研究員)

【好きな言葉】
なんくるないさー(沖縄の方言で「何とかなるさ」)
​【休日の過ごし方】
家でゴロゴロ。趣味のゴスペル、ジムに通うことも
​​【お気に入りの場所】
自然が豊かなところ。歴史を感じる観光地。沖縄の海
【最近の「いいね!」】
好きなアーティスト(三浦大知!)が紅白に初出場
【今、行っている業務】
外部資金獲得支援。例えば、申請書のチェック業務。審査員にわかりやすい内容かつ募集目的に沿った書き方になるように、申請書のブラッシュアップに取り組んでいます
【仕事をする上で心掛けていること】
執行部の考え、大学全体の方向性を意識し、自分の仕事の位置付けを把握した上で取り組みたいと思っています(実際にはなかなか実行できていませんが)。また、仲間とフォローし合えるよう、聞き耳は立てるようにしています。優先順位、エフォートのバランスも意識しています。

■1977年生まれ ■沖縄県出身
■さそり座 ■A型
■名古屋大学大学院理学研究科博士課程後期修了。埼玉医科大学研究員を経て、15年から現職。専門は神経生物学。

(第88号・2018年3月取材)

広大人通信95号三代川さん

広がる、つながる、広大の研究を世界へ

学術室研究企画室  三代川 典史 シニア・リサーチ・アドミニストレーター

【好きな言葉】
Why not?
​【休日の過ごし方】
買い物、旅行、掃除
​​【お気に入りの場所】
東広島キャンパスのぶどう池、酒蔵通り、竹原町並み保存地区、日本の温泉(どこでも)
【最近の「いいね!」】
ふるさと納税でおいしいものを獲得!
【今、行っている業務】
研究の国際化に関わる取り組み。具体的には、国際科学広報フェローシップ、ライティングセンターでの英語論文執筆支援の企画運営、国際会議開催促進など
【仕事をする上で心掛けていること】
なるべく多くの人と会って、会話を交わし、コネクションを作ることを心掛けています。そのようにして得たコネクションを、別の人にも紹介していくことにより、ネットワークが拡大され、異分野の方との思わぬ仕事につながったりします。これからも、人とのつながりを大切にして、本学の研究を世界へ発信する取り組みを進めていきます。

■1964年生まれ ■千葉県出身
■やぎ座
■在東京の豪州大使館教育部勤務の後、英国、シンガポール、米国にて大学院に留学。ペンシルベニア州立大学で博士号(高等教育管理) 取得。同学の国際事業本部の勤務を経て、14年から現職。

(第95号・2018年10月取材)

細かな点も、情報共有

財務・総務室情報部情報化推進グループ  三好 倫加 グループ員

【好きな言葉】
人は選ばなかった未来を過大評価する
​【休日の過ごし方】
映画観賞、日帰り旅行
​​【お気に入りの場所】
尾道の街(買い歩きするのが楽しいです)。旅行で訪れたイギリスのウェストミンスター寺院
【最近の「いいね!」】
今度アメリカのグランドキャニオンへ行ってきます。一生に一度は観たい絶景!を拝んできます
【今、行っている業務】
会計支援システムやSAP、Company など、学内の業務系システムの管理や改修。ユーザ登録からシステムのアップデートまで、業務は多岐にわたります
【仕事をする上で心掛けていること】
報告・連絡・相談(報連相)です。以前に伝達不足が原因で担当者や業者に迷惑をかけたことがあるため、細かい点も情報共有するように気を付けています。また、業務の見直しや効率化につなげるため、1つ1つの業務の意味を考えることも意識しています。

■1993年生まれ ■徳島県出身
■やぎ座 ■A型
■16年採用。採用時から現職。

(第89号・2018年4月取材)

広大人通信82号森川さん

テニスも仕事もルールから

東広島地区運営支援部工学研究科支援室 森川 敏昭 副室長

【好きな言葉】
心技体
​【休日の過ごし方】
ソフトテニス(小中学生、体育会ソフトテニス部のコーチや自身の練習・大会参加・大会の審判など)
​​【お気に入りの場所】
工学研究科前の並木。今年もまた落葉かきのシーズンが近づきました
【最近の「いいね!」】
息子とペアで初めて参加した全国親子ソフトテニス大会で、昨年の優勝ペアを破って優勝したこと
【今、行っている業務】
工学研究科・工学部・情報科学部の各種事業や教職員の支援。直近では情報科学部の設置や、工学部の改組に関する業務など
【仕事をする上で心掛けていること】
根拠を意識して仕事をすること。規則やルールを知った上で向き合えば、もう一歩踏み込んだ仕事をしたり、無駄なものが見えてきたりすることもあるからです。

■1969年生まれ ■山口県出身
■おひつじ座 ■B型
■92年度採用。教育学部、経理部経理課、総務部総務課、企画室法人化対策係、教育室、総務Gなどを経て、15年から現職。

(第82号・2017年9月取材)


up