総合の利点を最大限に生かした研究・教育を推進
医歯薬学専攻(博士課程4年)
各専門プログラムにおいて、幅広く深い学識と高度な研究能力を培い、先進的な医療技術を開発し、地域社会から国際社会まで多方面に展開できる人材を養成します。
- 医学専門プログラム
- 歯学専門プログラム
- 薬学専門プログラム
- 放射線医科学専門プログラム
口腔健康科学専攻(博士課程前期2年/後期3年)
口腔科学分野の教育・研究をリードし、国際的に貢献できる人材を養成するとともに、口腔から全身の健康を維持増進する口腔健康科学の教育者・研究者を養成します。
薬科学専攻(博士課程前期2年/後期3年)
薬科学に関する深い学識と高い見識を備え、創薬科学・生命科学の発展に貢献し、国際的に活躍する創薬研究者・生命科学者を養成します。
保健学専攻(博士課程前期2年/後期3年)
保健・医療・福祉の分野に関する豊かで幅広い学識と、国際的な視野を備えた教育者・研究者を養成します。
医歯科学専攻(修士課程2年)
医歯科学コースでは、医学・歯学の学際的領域や医療関係企業などの研究者を、医学物理士コースでは、医学物理学分野の専門家を、公衆衛生学コースでは、科学的根拠に基づく医療を実践する医療従事者を養成します。
- 医歯科学コース
- 医学物理士コース
- 公衆衛生学コース