• ホームHome
  • 教育・学生生活
  • 「身体が求める建築とは」伊東豊雄氏が講演。第2回「世界に羽ばたく。教養の力」を実施しました

「身体が求める建築とは」伊東豊雄氏が講演。第2回「世界に羽ばたく。教養の力」を実施しました

2021年 4月21日、今年度第2回目の「世界に羽ばたく。教養の力」が開かれ、建築家の伊東 豊雄 氏の講演に、工学部の新入生ら約450人が耳を傾けました。

伊東氏は、世界に名だたる建築家のポリシーや作品を紹介しながら、建築がどのように進歩してきたかを説明されました。また、経済発展に重きを置き均質化した社会の中で、身体と自然とのコミュニケーションをいかにして回復するかということが現代社会における課題ととらえ、本当に身体が求めている建築とは何かということを、建築を通して追究していきたいと語りました。

学生からは、「紹介された建築物の中には、目にしたことのあるものも含まれていたが、それに込められた意味を考えたことはなかった。建築物の見方が大きく変わった」「建築に関する知識のみでなく、様々な種類の知識を持たれていて、それらを建築に結び付けて考えられていることが印象的であった」などの声が寄せられました。

講演後、宮谷理事が伊東氏に「特別招聘教授」の称号を授与しました。

伊東氏の講演を聞く学生達

伊東氏に「特別招聘教授」の称号を授与

【お問い合わせ先】
広島大学 教育推進グループ (教養教育担当)
E-mail:gsyugaku-group*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)


up