
1.「勢力 (power)ー社会心理学の観点からー」坂田 桐子(総合科学部・人間社会科学研究科 教授)
2.「レトリック入門 説得力の解剖、作文と小論文の定石」柳澤 浩哉(教育学部・人間社会科学研究科 教授)
3.「作曲家の仕事場より」徳永 崇(教育学部・人間社会科学研究科 准教授)
4.「心理学のすすめ」宮谷 真人 (理事・副学長(教育担当)/教育学部・人間社会科学研究科 教授)
5.「留学経験から学ぶ~さまざまな『知る』を発見するために~」渡邉 聡(理事・副学長(グローバル化戦略担当)/情報科学部・人間社会科学研究科 教授)
6.「The Power of Fiction (A)」KABIR RUSSELL SARWAR(教育学部・人間社会科学研究科 助教)New!
(※この講義は、オンライン講義「“Characters and Culture: A Look at Topics in the Cognitive and Social Sciences”」(全8回)の第1回目です。)
【語 学】
1.「英語発音入門」森田 光宏(元外国語教育研究センター 准教授)
2.「English Communication in Context」KABIR RUSSELL SARWAR(教育学部・人間社会科学研究科 助教)New!
1.「英語発音入門」
森田 光宏(元外国語教育研究センター)
【40分54秒】