教員の養成の状況(教育職員免許法施行規則の定めにより公表する情報)

広島大学における教員の養成の状況(教育職員免許施行規則の定めにより公表する情報)について、公表します。

1 教員の養成の目標及び当該目標を達成するための計画に関すること(施行規則第22条の6第1号)

本大学では、未来を担う人間を育てる営為である教育の多様な問題を、理論と実践の統合という視点から学際的・総合的に探究するとともに、学校教育や学習社会づくりに貢献できる、幅広い社会的視野と豊かな課題探究力を有する人材を育成する。
 

2 教員の養成に係る組織及び教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目に関すること (施行規則第22条の6第2号)

全学の組織である教育本部教務委員会の下に「教員養成WG」を設置し、教職課程を有する学部・研究科の教員が参画することで、本学の教員養成を全学的に実施する組織体制を整備している。

教職課程のうち「教職専門科目」については、教育学部における学務関係の委員会(学務委員会、教育実習委員会、教職実践演習・教員免許ポートフォリオ実行専門部会等)が中心となり、教員免許状取得を目指す学生に対する体系的な教育について検討を行う。

3 教員の養成に係る授業科目、授業科目ごとの授業の方法及び内容並びに年間の授業計画に関すること(施行規則第22条の6第3号)

(令和5年度学生便覧から抜粋)

4 卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること(施行規則第22条の6第4号)

5 卒業者の教員への就職の状況に関すること(施行規則第22条の6第5号)

6 教員の養成に係る教育の質の向上に係る取組に関すること(施行規則第22条の6第6号)

広島大学の教員養成は、計画養成においても開放制においても、多様な授業を開設し、教員としての資質・能力育成として体系化した到達目標型教育プログラムとして行っている。そのため、育成するべき教員の資質・能力規準を広大スタンダードとして設定し、その到達度を学生・教員双方が確認できる教員免許ポートフォリオを導入している。

自己点検・評価

認定課程の教育課程、教育研究実施組織、教育実習並びに施設及び設備の状況について自ら行った点検及び評価の結果(施行規則第22条の8)

令和4年度 教職課程の自己点検・評価シート


up